GWの5月上旬、静岡県静岡市清水区にある小島陣屋に行きました。
小島陣屋の石垣だけで建物が無いのは知っていました。
昨年12月に、陣屋の建物が移築されました。
開館イベントでは、城マニアの清水区出身で落語家の春風亭昇太さんが来ました。
県内ニュース、新聞に載りました。
土日祝のみしか建物の中に入れないので、なかなか行かれなかったのです。

駐車場から矢印に従って歩きました。





駐車場には仮説トイレが設置。
これから、整備するとスタッフの方が言っていました。


小島陣屋御殿書院




立派な石垣


大手門に向け歩きました

小島陣屋
駿河國小島藩の陣屋。
旗本の松平信孝が、一万石に加増され譜代大名に。
松平信治が小島に陣屋を構える。
一万石の大名は城を持つことが出来ないため、城郭風に大手門・虎口・石垣を築く。
↓
静岡市清水区に観光に来たさいは、立ち寄って見て下さい。