水の都 楽寿園小浜池が満水 | 梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

伊豆半島の沖磯で眼仁奈釣りをしてます。
城、神社仏閣、史跡名勝巡りしてます。

三島市にある市立公園楽寿園の小浜池が、2年ぶりに満水になりました。






小松宮彰仁親王
1846年(弘化3年)、伏見宮邦家親王の王子として生まれる。
幼少時に仏門に入り、仁和寺の第三十世門跡になる。
1867年(慶応3年)、復飾して仁和寺宮嘉親王となる。
1868年(明治元年)、戊辰戦争で会津征討総督に任じられ活躍する。
東伏見宮と改めてイギリス留学、帰国後は陸軍を志望して軍人皇族第一号となる。
西南戦争後に、小松宮と改める。



7月15日は、開園記念感謝デーのため入場無料です。


楽寿館・梅御殿・桜御殿 特別公開

梅御殿に続く新しい散策路をお披露目!
また、旧小松宮別邸「楽寿館」「梅御殿」を特別公開いたします。「桜御殿」も所有者のご厚意により特別公開いたします。


【時間】 10:00~16:00 (最終入館は15:30) 
【場所】 楽寿園内・桜御殿
【内容】 「楽寿館」「梅御殿」「桜御殿」の自由見学
【主催】 楽寿園


イベントが開催されます。




楽寿園ホームページ
三島市内には、大場川、御殿川、源兵衛川、蓮沼川、桜川が流れ水の都と言われます。
せせらぎとして川沿いを歩けるスポットとして注目されています。
夏には水遊びスポットにもなります。


JR東海 東海道本線三島駅南口から直ぐなので、大河ドラマ 鎌倉殿の13人 北条氏・源氏ゆかりの地を巡る時に立ち寄って下さい。
三島は鰻が名物なので食べに来て下さい。