第17回 パン祖のパン祭 | 梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

梓慕情の眼仁奈釣り日記、お散歩日記

伊豆半島の沖磯で眼仁奈釣りをしてます。
城、神社仏閣、史跡名勝巡りしてます。

伊豆の国市韮山にある、韮山文化センターでパン祖のパン祭が1月21・22日に開催されました。


会場は、2022大河ドラマ 鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館が設置された場所です。
大河ドラマ館閉館の1月15日にも来てました。
一週間で大河ドラマ館の看板が外され寂しいです。




イベント案内

朝10時前なのに、お目当てのパンを買う人で賑わっています。

石渡食品グルッペ




日本で最初にパンを作った江川英龍のブース。









静岡県民なら知っている、のっぽパン。



韮山時代劇場大ホール



全国各地の30校の高校生から作品応募があり、審査を通過した26人が実技審査を受けました。

最優秀賞に選ばれた、ライ麦ブロート〜穀物の香り〜
静岡県内の高校生でした。






審査を通過した高校生の力作。












日本で最初にパンを作った江川英龍。
江戸時代末期の幕臣、伊豆韮山代官。
幕末、欧米列強が鎖国の日本に開国を迫り危機感を覚えた江川英龍は反射炉を築き西洋砲術を普及。
江川英龍については、のちほど紹介します。