三ヶ月後に迫った、来年の大河ドラマ 鎌倉殿の13人。
大河関連商品を扱う、事業所が集い売れるコツのセミナーが開かれました。
大河ドラマ真田丸の、物販担当者からの話しがありました。

新商品開発は難しいと思うけど、既存商品は包装紙を義時や大河関連の文字を変えるだけでも良いのかな…
自分は観光地(県内・他県)に行くと、土産商品(菓子類)の裏に書いてある製造元・販売元を必ず見ます。
外箱・包装紙は違うけど、中身(製造元)は同じというのを良く見かけます。
外箱・包装紙・中身も同じで、シールを観光地名別に貼り変えているのも見かけます。
どんな商品が販売されるか、楽しみです。