静岡新聞朝刊記事に、10月から伊豆の国市で循環型観光周遊バスの実証運行の記事が載っていました。

特急踊り子号の停車する伊豆長岡駅から、観光スポット7ルートがあるようです。


運行日、料金。
一日券、二日券が得かも。
乗り放題券は、旅の思い出に記念に持ち帰ることが出来ると思います。
※昔、他県に鉄道旅した時に周遊バスに乗り記念に持ち帰っています。

関東・関西からは、東海道新幹線三島駅で乗り換え、伊豆箱根鉄道駿豆線三島駅から伊豆長岡駅下車。
東京から直通の特急踊り子号で伊豆長岡駅下車。
大河ドラマ館のある韮山駅には、特急踊り子号は停車しません。
韮山駅前にある、時代劇場で北条義時講座を受講する前に撮影した特急踊り子号。

2022年は、北条氏発祥の地 伊豆の国市へ