昨日はフォロワーのmj-foilさんのグループからトーイングのお誘いを受け

参加してきました。今回で2回目です。

トーイングとは船で引っ張ってもらって行う水上スポーツのことで

ウェイクサーフィンなどとも呼ばれます。

場所は知多半島の亀崎というところで新舞子とはちょうど反対側になります。

 

 

前回はボードのノーズをしっかり押さえられず安定したライディングが

出来なかった反省から、フォイルマストの位置をプレートの内側の穴を使って

しっかり後ろに下げました。

 

 

これは大正解で、ノーズを楽に押さえられフォイリングの高度を低く保ったまま

長時間飛び続けることが出来ました。

トーイングは見た目以上にスピード感が強いので高度が上がってしまうと

恐怖感からロープを離してしまったりバランスを崩して転倒しがちです。

今回は高度が上がり始めても慌てずにノーズのほうに少し体重を乗せることで

スムーズにコントロールできました。

 

 

動画もあります

 

 

 

本当は船の引き波を利用して波乗りしたいところですが、

まだそこまでは難しいので船からやや離れたところでロープに頼っての

ライディングです。

 

 

トーイングにおいては、ボードリーシュは絡まると危険なので使いません。

そのため転倒するとボードが離れてしまい泳いで追いかけるので

水に浸かってる時間が長くなりやすいので昨日は体が猛烈に冷えてしまいました。

走っている船上では風を強く受けること、今着ているセミドライのウエットが

古くて穴だらけで浸水が多いことなどが原因と思います。

ウエットスーツは体を守る最後の砦ですのでケチったりせず傷んできたら早めに買い換える

ことが大事ですね。

 

 

じっとしてるとガタガタ震えてくるので、最後にヨットハーバー内の平水面で

フラットフォイリングの練習を少しやりました。

風が結構強くてちょっとやりにくかったですが、10回ほどトライして

だいぶ体も温まりました(笑)

 

 


 

 

遅くなりましたが先日の友子さんによるフラットウォーターレッスンの時の動画も

ようやくアップロードできました。

 

 

この中で、友子さんの「前に、前に!」という声が何度も聞こえるように

パドルをもっと前に差して漕ぐこと、体もしっかり前傾させて前足加重で

ボードを水平にもっていくことが重要ですが、まだ十分には出来ていません。

でも自分の動画を見ると次はどこを直すべきかよく分かりますね。