公式モニター加藤裕馬よりキハダの報告です! | ZERO DRAGON

ZERO DRAGON

新しい釣具の提案

四国太平洋沖にて

 

ロッド ZERODRAGON 【ESJ514】

ルアー ZERODRAGON 【ミミック330g,450g】

天候に恵まれず何度も出船出来ずでしたが、

やっと出船出来ました

AM:3時過ぎに出船し、甲板に立つのがやっとの波の中

猛スピードで駆け抜けます。

 

これでもこの海域では釣り日和な状況です

今回メインで使用したルアーの【ミミック】は

ロングで大きなシルエットで食わせの間を作れる

ステンレス製ルアーで【ミミック】にしか出来ないアクションがあります。

 

ハイプレッシャーなポイントや大物場でかなりハマります。

もちろん小、中型魚のポイントでもウェイトとカラーを

チョイスしてあげるとハマります

 

ロッドはサブもありましたが1日通して

【ESJ514】を使用しました。

 

もともと50キロ級の魚等を取れるように開発されたロッドで、

ヘビージグでもバシバシ跳ね上げてくれます。

 

ジギングロッドで大型魚とのファイトスタイルで

ロッドをあまり曲げずドラグを使うリールファイトが主流ですが、

これはライン等ロッド以外のタックルに負担がかかります。

【ESJ514】は大型魚でもしっかりロッドを曲げて

ロッドに仕事をさせるファイトが出来ます。

 

実際にマグロを掛けた状態でロッドの各所に

何度もテンションをかけいますが、

 

まったく音をあげずラインやタックルをサポートしてくれます。

大型魚の急激な方向転換や振りもハリのあるロッドで追従してくれます!

まさに【柔よく剛を制す】といったロッドです

まだまだ【ESJ514】の能力を引き出していきます

 

#ZERODRAGON

#釣り好き

#釣り

#釣りスタグラム

#釣り好きな人と繋がりたい

#海釣り

#魚釣り

#魚

#海

#海好きな人と繋がりたい

#キハダマグロ

#マグロ

#ルアーフィッシング

#ルアー

#磯釣り

#地磯

#磯

#フィッシング

#ジギング

#魚料理

#fishing

#fishinglife

#fishing