広島県尾道でキャスティングティップラン釣行!① | ZERO DRAGON

ZERO DRAGON

新しい釣具の提案

皆様こんにちは

 

今回は広島県は尾道市へ行って参りました!

 

広島県は仕事で何度か行ったことはありますが、

釣りの為に訪れたのは私も代表の長崎も初めて

 

お世話になりましたのは

地元の釣具店「フィッシングまつもと」さんが運営する

遊漁船「海翔丸」さん

今回の目的はと言いますと、

尾道でキャスティングティップランは通用するのか

実証しに行ったわけなんですね~

 

港で船長と大船長にご挨拶を済ませ

いざ出船

 

まずは、港から比較的近いエリアを狙いました

 

ポイントに到着したのですが、どう見ても

水が濁っており、泡も凄いし、ゴミも多い

完全に水潮が入っていることが分かりました

 

使用したタックルは

ロッド:SH753、UMV622、UMV723

ライン:PE0.6号

リーダー:フロロ2.5号~3号

エギ:TR用25g~35g(状況によりプラスヘッドシンカーを使用)

キャスティングティップランのおさらいですが、

TR用エギをキャストしましたら、まずは底を取り

次に数回しゃくりあげます

エギをボトムから離したら、次の着底までは

ラインテンションを張り、エギをワザとカーブフォールさせます

 

これは、水深5mくらいのシャローでも可能で、

広範囲を広く探れることがこの釣り方の最大のメリットです

※オカッパリからもできますよ!

 

ただし、ロッドが重要でして、

TR用エギをしっかりキャストできるロッドが必要です

 

 

早速実釣開始

TR用エギをキャスト~

ところがアタリが無い・・・やっぱり水潮の影響が強く

このポイントではコウイカ1杯でポイントを移動

 

次のポイントは湾口のようなところで

先ほどよりは水が良い感じですが、まだ水潮っぽさがあります

 

 

しばらくすると長崎のSH753極小さなアタリがあり、

鋭くヒットさせました!が・・・上がって来たのは極小のアオリイカ

 

9月も終わりだというのにこのサイズはまずい・・・

事前情報も伺っていたのですが、今年は真夏の水温上昇が

激しく、全体的に全ての魚が遅れているとのこと

 

更に同じポイントで数投しますが、ヒットはなし

通常この極小サイズが釣れるときは群れになっていることが

多いので、連発するのですが、群れが小さいせいか続かない

 

更にポイント移動をしますが、次のポイントも

同様にコウイカと極小イカを1杯追加したのみ。。。

 

しかも、コウイカの割合が多い・・・

何だか嫌な予感www

 

さあ、この後どうなるのかガーン!?!?

 

その2へと続きます!

 

 

フィッシングまつもとさんホームページ

https://fsmatsumoto.com/