1y4m 自我が強くなってきて参って現実逃避。でも大丈夫そう。 | 看護師の不妊治療→2018年第1子出産、第二子2021年2月出産

看護師の不妊治療→2018年第1子出産、第二子2021年2月出産

ダイエット→非過食嘔吐で生理停止。不妊治療にて1人目→クロミッド内服効果ない日々を半年、その後、毎日hMG筋注毎日自己投与。3週期目で無事に授かり出産。
2人目→クロミッド+hMG筋注併用で4週期目で授かり出産。

こんにちはおねがい







ちょっと前、仕事の疲れが溜まり。

お休みの日は自我の強い息子への対応がしんどくて…







旦那に預けて美容室やまつエクなどリフレッシュしてきました笑い泣き




食事や飲み物をひっくり返してみたり、




外では手をつないでくれなかったり、
止めれば転げ回ったり…



自分のやりたいことが通らないとずーっとぐずってる。




なんかもうこの状況に本気で疲れて途方にくれましたチーン





でもこの時、わたしは頭ごなしに叱ったり、こうしなきゃいけないんだって言ってたんです。




通じるわけないですよね笑い泣き




疲れて本当に何も考えてなかったんだと思います(笑)



やっと、自分のことは自分でやりたい気持ちを大切にしてあげなきゃなぁと気付きました合格





ごはんを準備すれば汁物とかこぼさないものを台所から机まで運んでもらったり、



外に行く時は興味のあるものを一緒に見に行こうと誘ってみたり、





少しの工夫で本人の意思を大切にしながらお互い楽しく過ごせるんだよなぁと気付きましたえーん




当たり前のことに気付かないほど余裕がなくなってたんだなと実感。




小学生以来体調を崩したことなかったスーパー健康ウーマンなわたしだけど、育児と仕事の両立が始まった途端胃腸炎、扁桃腺炎などの高熱続出チーンチーンチーン




自分の健康を大切に、周りの人に甘えながら


息子との時間を大切にしていきたいと思いますウシシ
(余裕があるとこう思えます笑)