三大デニムブランドと言えば



LEVIS、Wrangler、そして今回紹介する




Lee

リー



私自身レプリカを学び始めて


LEVIS 501の変遷については理解を深める事が出来た



だがLeeについては全くの無知だ


そもそもレプリカレプリカという言葉が飛び交うが


デニム界でいうレプリカは

95%がLEVIS 501を指すと言っても過言ではないだろう


Leeのレプリカを作ってるブランドは数少ない


それもあってLeeについて理解を深める機会が少ない



なので今回は調べた事をまとめていこうと思う


時代ごとのタグの変遷とかそんな所にまでたどり着くつもりは全くないので


あくまでLeeの特徴や代表的モデル101についてを主に考えていく





LEVISがゴールドラッシュ時の炭鉱夫に人気のあったワークウェアのイメージに対して


Leeはデュードランチ時などカウボーイに愛されたイメージ


代表的モデル101はLee CowboyやLee Ridersと呼ばれる





Leeデニム最大の特徴とも言えるのが左綾で織られている事


LEVISをはじめとする主要デニムのほとんどは右綾で織られている



綾の違いが分かりやすいのはねじれる方向が逆方向な事と

また生地感にザラつきが出にくく滑らかな肌触りとなるため色落ちも対照的で

メリハリのある色落ちというよりは全体的にフェードしていく感じの印象






またLEVISといえばシュリンクトゥフィット

縮ませる事で体にフィットさせるという謳い文句だが



Leeの場合はサンフォライズド

つまりは防縮加工が施されている





他の細かな特徴といえば革パッチがベルト通せるようになってたり


物が取り出しやすいようにバックポケットが中央より外側に付いていたり


バックポケットのステッチは「レイジーS」と呼ばれ緩やかなS字を描く

(レイジーSの下部にはエヴィス同様内側にあて布がされているとか)


ピスネームは右ポケット入口左上部に縫い付けられており、ピロピロしてない





そして好みが分かれるとこですが隠しリベットがない!


LEVISでいう隠しリベットがある箇所にはバッテンでカンヌキとめされてます








他にも片耳と呼ばれる、耳の片方にだけロックミシンが施されたLeeならではの仕様もあります







あとはジッパーフライを初めて取り入れたのはLeeなので


ジップ好きには好まれるブランドかもしれない



代表作101Zはジッパー


101Bはボタンフライ仕様です







基本的な紹介は以上


次回はLee archivesという復刻ライン



LEVISでいうLVC的なのがあるのでそちらを見ていきましょう