泣き顔を誰にも見せたくなかったので、産科病棟では泣くのを我慢していましたが、夫の顔を見たら我慢していた涙が溢れてきました。

 

※ちなみに私の通っていた病院は立ち会い出産や面会などは配偶者入室可能なのに、流産の掻爬手術は配偶者入室不可でした…ショック

 

 

 

●薬について

 

処方された薬は抗生物質と子宮収縮剤でした。

 

子宮収縮剤が曲者で、服用して暫くすると下腹部痛が押し寄せて、脂汗が出るくらいの痛みで、その度に大きな血の塊がゴロゴロ出て来ましたえーん

術後丸3日は痛みでダウンしてたので、有給3日申請して本当良かったと思いました。

 

そして、脂汗が出るほどの腹痛だったにも関わらず鎮痛剤もらえませんでしたゲロー

 

 

下腹部痛が我慢の限界に達した時に、夫に病院に電話してもらって市販の鎮痛剤(ロキソニン)飲んで良いか聞いてもらいました…。

あっさりOKでした。

 

 

 

稽留流産の掻爬手術の話はこれで終了です。

掻爬手術後は生理を1回見送ってから不妊治療再開するとの指示でした。

 

 

次の話は、不妊治療お休み期間中のお話ですニコ