【京三カマボコ】留萌の大型交差点 再録版 +α | ぜろしすてむ。

ぜろしすてむ。

マイナー気味なネタを気まぐれに投下するブログ

北海道 信号機

 

今回は「留萌の大型交差点」の再録版です。

GoogleMAPではこちらです。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

先ずは青看板の定点観測が出来ていたというご報告を。。。

画像左下の青看で、1枚目が旧版で2枚目が現在の仕様です。

 

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

まずは名物、前後設置から。右から3枚。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

前後設置を正面よりから3枚。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

お次は奥の両面灯器を。正面から3枚。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

奥の両面灯器を右から3枚。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

奥の両面灯器を左下から3枚。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

奥の両面灯器を正面寄りアップで3枚。

 

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

奥の両面灯器の背面を3枚。

 

 

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

京三カマボコ

 

長寸アームの灯器を3枚。

 

 

 

 

消えかかってる地名板をズームで撮影しました。

 

 

 

京三カマボコ

 

そして背面もパシャリ!まさにカマボコ。

 

 

 

信号機 発電機

 

そしてこの交差点に発電機が増設されていました。

発電機の新設については道警のホームページでも触れられています。

 

 

 

京三カマボコ

 

今回掲載した画像はほぼ2021年に新録したものです。

 

 

 

京三カマボコ

 

そして!今回もあのコーナーがありますよ~

 

 


 

 

おまけコーナー先日ラーメン二郎

 

 

ラーメン二郎 札幌

 

今回も札幌店4月23日夜の部に食べたものをご紹介。

ぶたラーメンカタメヤサイマシマシニンニクアブラ

 

 

 

ラーメン二郎 札幌

 

札幌店の豚は味がしっかり染みてて旨い

 

 

 

ラーメン二郎 札幌

 

そして一口目からスープに絡んでる麺。もう最高っすね!

 

 

今回も大満足。これからも食べて応援です!!

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ その他珍しい趣味へ←クリックしてくださると嬉しいですm(_ _)m