気になる本・気になる記事 (144)

 

<日本の科学技術力>急落の情報

ネーチャー誌が特集・17323日号

 

もうだいぶ前から日本の科学・技術力が世界の競争で大きく遅れていることは日本の政府、大学、企業の研究所も十分知っており、ノーベル賞受賞者などの学者が非常に心配しており、いろいろな提議もされていますが、今日まで何ら解決策を打たないまま、ついにネーチャー誌に特集されるまでになってしましました。

 

一体だれが悪いのか?

第1の怠慢:取り決めや制度や国家予算を司る政府行政。

第2の怠慢:世界でガラパゴス状態にある大学の制度を続ける大学自体。

第3の怠慢:選挙に関係ない問題に力が入らない国会議員の無知。

第4の怠慢:世界の情報、科学情報に感度の悪い日本のマスコミ。

第5の怠慢:霞ヶ関ゴルフ場状態で女性科学者を生み出さない日本社会。

第6の怠慢:内部留保から少しでも研究費を出そうとしない無能経営者。

 

 

AIの劣等生ニッポン?!>

AI=とは artificial intelligence>人工知能

人工知能。この話題。最近新聞紙上で見ない日はありませんよね。凄まじい勢いで伸びているこの分野。もちろん日本は<世界のトップレベル>にいると日本国民はみんな思っているでしょうけど、実態はその逆。残念なことに、先進世界で一番遅れているのです。世界の学術誌に載った日本発の論文はわずか2%。欧州が30%。アメリカが20%中国20%。これが実情。ロボットの国の誇りは一体どこへ?

 

さらに2010年から14年までのAIの特許出願数

ニッポン  2071件 過去5年の伸び率 0

中 国   8410                     2.9                    

米 国      15317                     1.2

特徴:中国の出願は大学が殆ど。日本は企業が殆ど。世界の伸びは170%日本は0