ちょっと前に話題になってた『ジカ熱』


まだ日本ではきちんとした政策などは決まってないようですが(-""-;)


とりあえずこれだけは知っておいてほしいポイントニヤリキラキラ


①蚊が媒介するウィルスによって発症する

②現在ブラジルや中南米で流行中

③妊婦さんが感染すると、赤ちゃんの小頭症などの異常が起こる可能性がある



日本にはヒトスジシマカという『蚊』がいるらしいのですがポーン


流行地域で感染してしまった人を日本でもこの蚊が刺せば、蚊の体内でウィルスが増殖し、別の人を刺したときに感染させてしまいますチーン


でもヒトスジシマカは、5月~10月がメインで活動するみたいなので、とりあえず今は大丈夫なのかなニヤリ


でもジカ熱流行がこの春以降も持続するのであれば、一昨年のデング熱のように、国内でもウィルスを持つ蚊が発見される可能性があります(*`Д´)ノ!!!

 

妊娠初期にジカ熱ウィルスに感染すると、お腹の赤ちゃんが、「小頭症」という異常を来す可能性が分かってきています
( ロ_ロ)ゞ


小頭症は、脳の発達が遅れる心配がありますし、体内で赤ちゃんが亡くなってしまうこともありますショボーン


それに対して、一般の健康な人は、発熱したりすることもありますが、軽症ですんだり無症状のこともあるそうです照れ


お腹の赤ちゃんを守るため、妊婦さんは流行地域には渡航しないこと、国内で流行を阻止することが大切です<(_ _*)>

 

ジカ熱ウィルスに対して、ワクチンはありません。また感染してしまった場合の特効薬もなく、症状が落ち着くまで、解熱剤などの対症療法しかないそうです滝汗

 
これがこないだまで報道されてた分ポーン


が、しかし、なんと(*`Д´)ノ!!!


米国のCDC、疾病対策センター(日本の厚労省の一部機関に相当)によると、


ジカ熱の性的感染が報告されたんだって(ノДT)orz

 

テキサス州でベネズエラから帰国した男性と性的な関係を持った女性が感染したそうです(-""-;)

 

蚊が媒介する、とされるジカ熱に、新たな感染ルートが示唆されましたと( ロ_ロ)ゞ


もしかしたらS○X中に蚊に刺されたのかもしれないし、実際のとこはわからないけど(-""-;)


一応報告されてたからあげてみました<(_ _*)>


これが報告されたことで

『流行地域からの帰国者との性的接触を持たない』

というのが新たな予防策になり得るとのことですが…



またこんな対策かよッッ
(ノ-_-)ノ~┻━┻(怒)(怒)(怒)



結局は『彼氏の元カノの元カレを知ってますか』状態ですから、

自分と赤ちゃんの身は自分で守ってくださいね<(_ _*)>



まぁでもこの点に関しては、報告数も少ないため、もう少し様子見ですかね。・゜゜(ノД`)



一応ご報告までニコニコ