岡崎市の家のリフォームを手掛ける中野商店の非公式ブログ

岡崎市の家のリフォームを手掛ける中野商店の非公式ブログ

本ブログの所在は愛知県岡崎市に在り。家のリフォームについて、日々の業務の中で切磋琢磨した情報収集や成果をブログを通じて分かりやすくご紹介するものです。ただし、暴言も飛び出しかねない状況で書き綴りますので、中野商店の非公式ブログという位置づけです。

Amebaでブログを始めよう!

さて、まず乾電池式LED人感センサー付ライト。
ドアが鉄板であるならこんな具合にマグネットだからドアに取り付けられる。




灯りを消して出かけるときや、ドアを開けて入ってくるときに、一瞬真っ暗になる。

この一瞬にこのLED人感センサー付ライトが光ってくれるから優れものだ。
これをネットで1,370円で購入、安いものだ。

都内では今どきの賃貸でもセンサーぐらいは当たり前に取り付けられているが、ここ岡崎市ではまだまだのようだ。


さて、次はLEDテープライトである。




サンプル提供をしていただける企業があったので、上の写真のセットを送っていただいた。

それとは別にこんなのを事前に買っておいた。コントローラ付きで直にコンセントに繋げるもの。

このオールインのセットは2,480円。

LEDテープ1mと調光器(明るさを調節、スイッチ兼用)、ACアダプターがセットになったパッケージ。LEDに両面テープ(3M製)が付いているので超簡単に取付け出来る。LEDカラー WHITE 高輝度SMD3528(1mに60個) 製品保証 6ヶ月間。1m以上は延長できない。

この商品はベッドのヘッドレストの裏側に貼ってこんな具合に間接照明で使ってみた。(1日点けっぱなしで電気代0.5円。ということは30日間で15円。365日間で183円。)。現在は点けっぱなしの状態である。「さあ、寝よう」とメイン照明を消灯させても、この間接照明は真っ暗の中でほんのり照らしてくれるので居心地が実に良いのである。

さて、送っていただいた商品(デュアルLEDテープライト)の優れているところは白色と電球色が抱き合わせで付いていて、各々調光できるのが良い。

断然に間接照明は電球色(3000K)が落ち着くのである。


ただよりプロユースな為か、単独で設置できるのと比べると、少々納まりが悪いし、配線もごっついのだ。

気軽に試すなら、2,480円の方になる。

あと、問題なのは多くのテープライトは、断線などで「不点灯」起こりやすいという問題だが…初期不良はないが、後はどこまでもってくれるかは使ってみるしかないかぁ。


さてさて、吾輩は、何を隠そう、中野商店の回し者であるのだ。ここまで読んだ人は少しはタメになったかな。よって、次のリンクのポチを頼むぞ。では、また。

中野商店のウェブサイト








1/15(木)、1/16(金)の二日間行ってきた。

同時開催が東京デザイン照明展、次世代照明 技術展、半導体パッケージング技術展など全部で15展もあったが、狙いはLED/有機EL 照明展だ。


センサー
付きLEDというのがあって、カバーに覆われた蛍光灯のようなものがあった。こいつに手を翳すと、ON。そのまま手かざしを続けると明るさ増す、というのがあった。これはイイ。

LED

会場をぐるぐる回ったが随分と、中国や韓国の出店が目立った。

1本直管の電源コード付きで700円とか売ってたのは中国だったっけな。保証は1年とか。

LEDに関して言えば、国産と中国・韓国系の違いは保証期間である。日本の保証は複数年が多いが、中国・韓国系は1年。

確かに安いが、保証期間中に不良になるかどうかが心配なのが中国・韓国系である。


さて、LED テープライトというのがある。

これだ!

裏に両面テープが張り付いてあり、簡単に設置が出来、長さも切って使える。このテープ状のLEDモジュールを間接照明で使えるか!?

本展示場にもチラチラ置かれていたのだが。これが想像通り機能するなら安い買い物であるが、商品比較してみないと何とも言えない、価格に差が有りすぎるのだ。

だから、少し学習が必要だ。

・白色が中でも安価である。RGBもある。
・側面発光とか正面発光とか、種類があるらしい
・1球あたり3LEDチップを使用したもの(5050)は明るいが高価
・コントローラー+電源コード+LEDのオールインが簡単
・配光角度が大きいものが間接照明には向く
・50mm以上の空間で施工するのがよろしい
・色温度は3000Kあたりの電球色が心地よい
・5050は5.0mm×5.0mmのこと
・3528は3.5mm×2.8mmのこと
・LEDを複数列配置したもの、ダブル、トリプルがある
・全光束は必ず確認する
・LEDチップ(5050とか)を明記していないものは要注意
・長さはマックス5m
・貼り付ける場所は直射日光を避ける

こんな具合が現在判明しているが、追加はまた後程。


さてさて、吾輩は、何を隠そう、中野商店の回し者であるのだ。ここまで読んだ人は少しはタメになったかな。よって、次のリンクのポチを頼むぞ。では、また。

中野商店のウェブサイト



急に寒くなった。

さて、第一回 トイレ産業展に行ってきた。


TOTOのブースでこんなのを出してた。

普通のリモコンである。


だがこいつは電池が入ってない。


スイッチを押すたびにリモコン自体が発電し、電波を飛ばす仕組みだ。
まだ一部の機種にしか対応していないが、将来的にはこいつに全部なっちゃうかな。 

あと、リモコンが二つになったのは優先順位を考慮して、いつも使うのはこれだよって分けたらしいのだが…。 

≪対象製品≫
ウォシュレットPS・PSA:TCF5523・5533 系

このトイレ産業展は全面撮影禁止だったから写真は無しだ~。


さて、吾輩は、何を隠そう、中野商店の回し者であるのだ。ここまで読んだ人は少しは為になったかな。よって、次のリンクのポチを頼むぞ。では、また。

中野商店のウェブサイト