離乳食も2ヵ月をこえ、生後7ヵ月。
これまでは「味付けほぼなし」
だったものを苦手食材のこともあり
出汁解禁してみました。

離乳食は基本食べて、
完全に口真一文字でずっと、ということ
はありませんが、やはりたろうなりの 
体をのけぞらしての「イヤイヤ期」あり。
その度に試行錯誤の日々。

1…珍しくてなんでも食べる期
2…イヤイヤ期1※歯が生えて気持ち悪いのか
3…イヤイヤ期2※食べ物に好みが生まれる
4…超越してなんでも食べる期 ←今ココ

苦手かな?と思えば
味付けする前に、
【調理方法を変えてテクスチャを変える】
例えばゆで方、混ぜ方、和え方。
他のおかずとの組み合わせ、
与える順番など。

最終手段としては天下の宝刀「出汁」。
今のところほうれん草でのみ出動中!


さて、1枚目の写真は7ヵ月前日、
記念離乳食の予行演習!
なんとなく春らしさプラスオン。
本番はまた別途!
---------
プチトマト5分粥/ほうれん草のせ
さつまいも※飾りの菜の花は私が食べます
豆腐と出汁、リベンジの白湯


ある日のあさごはん。
はじめ豆腐をすこぶるいやがり、
どうなることやらと思っていましたが、
お店でめちゃ美味しい豆腐に巡りあい、
試しにたろうにあげたら喜んで食べて…
そこから豆腐が大好きになりました。
キッカケは突然。おいしいものはおいしい。
ヒジョーにシンプル。
---------
にんじん/じゃがいも5分粥
さつまいも、豆腐、麦茶

前にも別記事に書きましたが
お粥は冷凍する時に、
あえて水分少な目にしておいて
食べる前にお湯や、水気が多いものを
和えるのでそれで水分調整しています。
---------
5倍粥、さつまいも、プチトマト、麦茶
※すりおろしトマトスープカレーにするので
お粥は今は水分少な目のまま

初の出汁入り。
ほうれん草克服まで様々な試行錯誤でしたが
ほぼ食べられる様になったので思いきって
苦手なほうれん草で出汁デビュー!
---------
トマト5分粥
出汁入りほうれん草(ちょっとたまご入り)
豆腐と白身魚ミックス、リベンジの白湯

ほうれん草と同じく、キューピーのもの
でもやはり苦手かな?と試してみるも
やはり苦い表情で完食。
但し大人が食べてもこのBFは微妙な味(笑)。
---------
白身魚スープカレー 、豆腐
緑のおやさいとさつまいも※キューピーBF
リベンジの白湯

週末、たろう本人にとって
実際離乳食の必要性って感じているの
かなー?リズムは生まれているのかな?
と、夜1食を離乳食なしにしてみました。

無理をさせているのならば考えたいし
逆なら逆で、またふりかえり考えたい。
なんの反応がなければ
それはそれで見直したい。

ミルクはいつも通りの2時間おきで
たろうのきもちを探ってみました。

すると、
いつもの離乳食時間頃にぐずり始め。
仕方なしに少しだけミルクのおかわり
を用意するもこれじゃない!!という態度。
眠いわけでも、オムツでもなさそう。

あれっ??
思っていた以上に
もう体内時計に離乳食組み込まれてる?

もう練習がてら、ではなく
たのしみな1食になろうとしてる?!
イヤイヤな時もあるけれども。

よーし、
それではやんわり
離乳食進めていくか~!と気づきをGET。

そして
この辺りから離乳食のイヤイヤが
ほぼなくなりました。不思議だ!

---
しれっと汚話。

益々、大の状態と頻度が
普通になりホッとしています。
血便も完治だしな~~
ミルクアレルギーでなくても
ミルクが合う/合わないもあるんだな…

赤ちゃん=ミルクのイメージだけれど
絶対的に体に合うかは千差万別。
これは逆に離乳食にも言えるかと思います。

育児書や通説とは
少し脱線しているかもしれないけれど
たろうはたろうらしく
ベストコンディションになるよう
舵取りしていきたいと思います。

う~~ん、
日々体も心も成長しているんだな~~。