【急募】高3のバレー選手に皆さんのアドバイスを! | バレー・テニス中心のスポーツブログ

バレー・テニス中心のスポーツブログ

男女バレー・テニス等のスポーツ、ダイエットを記載します

バレー経験のある皆さんへ、ご質問です。


高校3年の現役選手からバレー技術に関してです。


自分はご存知の通り、テニス選手なので、バレーの技術的な質問には何となくしか答えられません。皆様のお力をおかしください!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

高校3でバレーやってます。
質問なんですが、僕はレフトのWSでサウスポーです。
レフトからスパイクを打つときにいつもブロックされてしまうんです。
ライトからだとインナーやストレートなどにキレるのですが、レフトからだとどうもできません
どうすればいいですか?
低いトスを提案したんですが、セッターの技量がだめです
身長は173で最高到達点はバスケのボードにさわれる程度です
あとどちらかとゆうと自分はテクニックで勝負するタイプです。


どちらかというと打点はちゃんと前にあるんですけど、ネットにトスが近いかもしれません…
あとトスにかなりのブレがあって…いきなり伸びたり短かったり、異様に高かったり低かったり離れてたりと…
毎回トスの制度が違うし、慌てて入ったらボールに入りすぎたり肘が伸ばしきれず打点がさがったり。
トスが8割くらい同じだったらストレスなく打てるんですけどね…
だから構える位置どりはどこにくるか分からないので安定した位置にいます。
それでもやはり難しいです。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------


明日6/23が試合らしいので、早めにコメントいただけるとありがたいです。


記事を読まれたら、下記2系統にブログ応援クリックお願いしますm(_ _)m クリックだけです

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ