ゾンビな店長のゾンビブログ

ゾンビな店長のゾンビブログ

ゾンビ好き店長のゾンビブログです。

Amebaでブログを始めよう!

どうも!ゾンビショップ店長です。



YouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」のオープニング動画が出来ました!


これから動画のオープニングに登場します。




どうも!ゾンビショップ店長です。

 

開設から1カ月がたちました!

YouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」では、毎週水曜日に

ジョージ・A・ロメロ監督のゾンビを皮切りに

ロメロ監督のゾンビ映画解説を次々にしていく予定です。

 

予定では 

Dawn of the dead 

  ↓

Day of the dead 

  ↓

Night of the livingdead 

  ↓

Land of the dead 

  ↓

Diary of the dead 

  ↓

Survival  of the dead 

の順で、解説動画をアップロードしていきたいです。

いつまでかかるかわかりませんが、お楽しみに!

 

どこかで番外編として「死霊創世記」の解説もはさみたいですね。

 

↓【映画「ゾンビ」解説⑥】トラック・バリケード作戦~正気を失い興奮状態のロジャーの危うさ

 

どうも!ゾンビショップ店長です。

 

今日のYouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」は、

日本テレビとHuluが共同制作するドラマ「君と世界が終わる日に」の

シーズン1第5話の感想をお送りします。

 

この第5話のポイントとしては

1.封鎖区域外から来た、「狛江」と名乗る男と2名の記者が登場

2.駐屯地に潜り込んだ等々力、来美に「響は死んだ」と噓をつく

3.来美のミスによって、ゴーレムとなった少女の愛奈

4.最初に登場した狛江は、実は放浪者グループの子連れの紹子の元夫だった

5.響の「何が正しくて、何が正しくないのかわからない」というセリフ

6.横浜で響たちが見たものは

7.最後に登場した鎖でつるされた女性

 

このドラマ、結構、主人公グループ以外の登場人物の

扱いがひどいですよね。

 

第4話までは、あらたな集団の登場や、

ゾンビの新解釈、明らかになる弱点など、

楽しめる要素があったのですが、

今回は、突っ込みどころが多くて、

雑な印象のある第5話でした。

 

続きは、動画をご覧ください!

 

どうも!ゾンビショップ店長です。

 

今日は金曜日なので「ウォーキングデッド シーズン2」の解説動画をアップロードしました。

 

今回は、第6話「明かされる秘密」です。

 

この第6話のラストシーンが衝撃的ですね。

思わず、鳥肌が立ちました。

ウォーキングデッドは、随所に演出の良さでストーリーに引き込んでいきますよね。

 

 

どうも!ゾンビショップ店長です。

 

YouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」のゾンビ映画紹介動画

 

今回は、ゾンビコメディ映画の傑作「ショーン・オブ・ザ・デッド」の紹介です。

 

この映画、登場人物が絶妙で、主人公ショーンをとりまく人間関係を表しています。

親友のエド

恋人のリズ

母親のバーバラ

義理の父親フィリップ

会社の上司ピート

赤の他人デービッド

これらの人物とショーンの関係性が、非常事態にどうなっていくか?

人間の心理が上手く表されていて、おもしろいですね。

 

続きは動画をご覧ください。

 

チャンネル登録を是非、おねがいします!

一日一ゾンビ!ゾンビショップ店長です!

 

今日もYouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」に動画をアップロードしました。

 

今日は、ゾンビカルチャー紹介ということで、

花沢健吾の漫画「アイ・アム・ア・ヒーロー」を紹介します。

この作品、日本を舞台にした「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれる

正体不明の感染症により、「生きる屍」と化したゾンビたちとの、

息をつかせぬサバイバル・アクションと、

「ZQN」達の生態の謎にも迫っていくハードSFという面も

持ったゾンビファンとSFファンが楽しめる作品となっております。

 

今回はこの作品の、簡単な冒頭のあらすじ、そして特徴・魅力について紹介していきます。

 

この作品の特徴と魅力は3つ

一つ目は、主人公の人物描写、丁寧に描かれた日常生活編が面白い!

二つ目は、ゾンビ発生から、ゾンビデミック、世界が完全に崩壊するまでの描写がすごい!

三つめは、しゃべるゾンビ「ZQN(ゾキュン)」が面白い!

 

いつも、続きが楽しみで、コミックスの新刊が待ち遠しかったのを記憶しています。

 

詳しい紹介は、動画をご覧ください。

 

チャンネル登録を是非、おねがいします!

どうも!ゾンビショップ店長です。

 

毎週水曜日は、「ゾンビ」米国劇場公開版の徹底解説動画をアップロードしています。

 

「ゾンビ」には主に3つのバージョン違いが存在します。

・ダリオ・アルジェント版

・米国劇場公開版

・ディレクターズカット版

とありますが、

どのバージョンが好みかは、生まれて初めてどこで観たかによるんじゃないかなと、思っています。

 

「ゾンビ」の日本初上映バージョンを映画館で観た人は「ダリオアルジェント版」、

日本で初めてVHS化されたバージョンを観た人は「米国劇場公開版」が好きになるみたいですね。

 

そして、「米国劇場版」が好きな人は、

「ゾンビ ディレクターズカット版」も好きになれるのですが

「ダリオ・アルジェント版」が好きな人は

「ディレクターズカット版」は展開がだるく感じるのかもしれませんね。

 

ちなみに僕が生まれて初めて観た「ゾンビ」はVHS化されたバージョンです!

中学生のころ自宅のビデオデッキで親に隠れてこっそりみました。

だから「米国劇場公開版」が好きですね。

 

ということで、僕の独断と偏見と好みでYouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」では、

「ゾンビ」米国劇場公開版を徹底解説しております!

 

米国劇場公開版が好きな人はもちろん、そのほかのバージョンが好きな人も是非、ご覧ください。

どうも、ゾンビショップ店長です。

 

ふと、こんな「ゾンビ映画」が観てみたいというネタを考えてみました。

 

その1.ゾンビ映画版「スタンド・バイ・ミー」

わんぱくキッズたちが、ゾンビ化した世界でたくましく

成長しながら生き残っていく、

そんなゾンビ映画あったら、観てみたいですね。

子ども達の主人公ならではの、ゾンビとの遭遇シーンとか、

ゾンビ撃退方法とか、大人に頼れない状況でいかにして

子ども達だけで、ゾンビ化した世界を生き抜いていくか、

是非、スピルバーグに監督して欲しいです。

 

その2.推理ミステリーとゾンビを掛け合わせたゾンビ映画

意外に推理物とゾンビ映画って相性がよいと思います。

ゾンビ化した親友を救うため、ゾンビウィルスを感染させた犯人を

探して推理していく。

最後にとんでもないどんでん返しと驚きのトリックが暴かれる。

ゾンビ物のスリリングな展開と、解き明かされる謎を追うミステリーの要素。

面白そうですね。

 

その3.マッドサイエンティストが主人公で、ゾンビ・ウイルスを開発する映画

逆にマッドサイエンティストの視点で、

ゾンビ・ウィルスを開発する博士の物語ってあってもいいですよね。

偶然、ゾンビ・ウィルスを発見してしまい、後始末に追われる

コメディ風にしても面白いかもしれません。

 

いかがでしょうか?

もし、皆さんも「こんなゾンビ映画」が観たいというネタがあったらコメントくださいね。

 

どうも!ゾンビショップ店長です。

 

毎日更新中のYouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」

今日からウォーキングデッド解説動画は「シーズン2」編に突入しました!

 

いよいよ、物語は第2幕を迎え、リックの苦闘と成長がますます楽しみです。

 

【ウォーキング・デッド解説#8】シーズン2第1話「長い旅路の始まり」

 

 

どうも!ゾンビショップ店長です。

 

今日も、YouTubeチャンネル「日刊ゾンビ」を更新しました!

 

今日の動画は「ウォーキング・デッド」の解説動画でシーズン1を振り返ります。

 

今回、解説の為にシーズン1を見返して、思い入れのある登場人物が

活躍するシーンの数々になつかしさと感慨深いものがこみ上げてきました。

 

特に、思い入れがあるのが、グレンですかね。

登場人物の中でもアジア系で頑張っているのが、好感もてました。

 

さあ、シーズン2からどうなっていくのか?

詳しい解説は動画をご覧ください。

 

是非、チャンネル登録をお願いします!