Elonaにっき

Elonaにっき

遅れてElonaにハマった人のプレイ日記
1.16安定版、内容的には中級者向けくらい
低レベルでのすくつ攻略や、生き武器作成がメインです

Amebaでブログを始めよう!

というわけで、サクっと1500層まで突破しました。

 

レベルは98のまま、

久しぶりなのでステ張りからいきましょうか

 

前回(1000層到達時)との比較

左は動画からキャプしたのでちょっと画質が悪いです

筋力がバフ混みで凄まじく上がっています。

せっかくだから英雄も唱えてキャプチャしてきた為です。

英雄はレベル300ちょっとですが、筋力器用が3000くらい上がります。


あとは素の能力、魔力を少し鍛えてきました。

グレネ武器が槍なので、耐久も上がるという美味しい仕様。

後、筋力と耐久は生き武器作成(杖)でも伸びるので大きく上がりました。

 

なお、英雄はすくつに潜る時は使っていません。

生き武器作成の時間短縮用で少しレベルを上げました。

英雄のレベルを上げてスウォーム時間を短縮してなかったら、

多分まだ生き武器すら完成してなかったでしょう。なにそれこわい

 

では、すくつ探索レポ

今回も目立ったところ、気になったところのみですー!

 

---

 

●1250層、『コルゴン』

700層ぶりくらいに吊るしてみました。

さて、まずはHPは?

1100万25…うーん、これカンストしてね?

いや、別に調べた訳じゃないんだけど。

なんだかそれっぽい香りがプンプンする数値ですよ。

 

続いて魔力の嵐のダメ

軽減率が固定なのかを一応自分でも調べたかったのです

140万ダメ、コルゴンに魔法で140万通すってなかなかですよ。

 

地上では580万ダメくらいだったので、大体4分の1弱になってる。

500層ちょっとで吊るした時と同じような軽減率ですね。

やっぱ無属性魔法の軽減率は一定で、レベルで上がらないようです。

 

Wikiの攻略情報はゲーム問わず間違ってる事が割とあるので、

重要なのは基本自分でも検証したほうが良いと思います。

今後コルゴンは、微妙に硬いだけの龍という認識で大丈夫そうです。

 

●1295層、『ラーなんとかさん』

脅威になる魔法はほぼ無効化出来たと思ったけど、

麻痺の矢で3000ダメくらい喰らった。

あー、麻痺の矢って神経属性だったのね。

この人が使ってくるのか…

 

名前の巻物も丁度二枚余ってるし、

帰ったら遠隔生き武器のレベルを2上げてきます。

所詮は矢系の魔法なので脅威になるほどじゃないですが、

別に上げて損もしないので、神経も無効にしちゃいましょう。

 

●1405層、『@』

試しに殴られてみるも、ダメージは1000程度。

もう@の筋力も格闘Lvもカンストしてると思うので、

コイツでこれなら、今後物理ダメージは警戒する必要がなさそうです。

 

●1420層、『ヴェスダ』

吊るしました。

コルゴンとヴェスダは種族が同じだから、

全ステカンストならHPはレベルが高い方が大きいはず。

要するにコルゴンがHPカンストしてたか調べる為に吊るしたわけです。

 

さて、HPは?

1100万25…あー、これカンストしてますわ。

敵のHPは1100万25でカンストのようです。

カンストヴェスダも現状、魔力の嵐2発で沈む雑魚。

 

このドラゴン2体以外のボスは、まだ固くて600万といったところ。

魔力の嵐1発で沈むか、少し残るかくらいです。

ドラゴンの生命力はやっぱり凄い。が、もう恐れる程じゃないでしょう。

 

---

 

さて、楽勝で1500層到着しちゃったぜ!みたいな書き方でしたが、

実は1500層に着くまでに2乙しています。

 

死因は、

1、ハードゲイ

2、爆弾岩

 

の自爆です。

一回は自分の不注意だったけど、もう一回はテレポ事故。

これは無理です

 

自爆については現状、完璧に対策出来る手がありません。

一応速度を上げるのが自分なりの対策で、かなり回避は出来ています。

自爆ダメージは耐久依存だそうですが、

調べた感じだと減算する手段がありません。軽減盾ならできそうですが。

 

HPが5万くらいあれば一発は耐えれると思うんですが、

コイツの為だけにそんなにHP上げたくないですし。

自爆ハウスに突っ込んで誘爆したら10万あっても死ぬでしょう。

 

テレポ事故は滅多にないので、放置でいいでしょう。

というか対策がないので、放置でこのまま潜りまーす。

いやー、やってしまったね。

作ってしまいましたよ、遂にコイツを。

 

完成品:深淵を覗く魔術師

銘リストは今回はなし

自分用に作ったユニーク武器ってやつですな。

この辺りからかなり性能が偏ってくるので、作るのは自己責任でどうぞ。

 

---

 

さて、この武器。

そろそろ自分好みの性能になってきました。

つまり、チート性能だけどマイナス性能ぶっ飛んでる!

ってやつです。

 

まずは血吸いの脅威の紹介から行きましょうか。

今までの武器でもあまりマイナス性能は紹介してなかったですしね

 

 

***血吸い***

 

なかなか呪われきった性能になっています。

血吸いになってから5歩歩くだけで、HPの半分以上を持っていかれる。

かなりの勢いで血をゴクゴク飲んできます。遠慮がありません。

 

20歩くらい歩くと、HPが一割切るのがとても危険な香り。

あとは血吸いターンが長いので、

血吸いが収まる前にまた血吸いが始まる事も多いです。

 

それなりの知識とプレイヤースキル、

後はこれに合わせた戦略やプレイスタイルがないと使いこなせないでしょう。

自分はこれを想定して育成を重ねていたので特に問題なし。

使いこなせれば、おそらくこのまますくつ深層を目指せるでしょう。

 

イメージ的には脆いけど天才な魔術師を作ろうと思ってたんだけど、

なんか血を吐きまくって輸血しながらすくつに潜ってる病人みたいになりました。

ポーションは血液説、あると思います。

 

 

***威力***

 

魔法の威力を高める(*****+)を99回重ねる、というロマン仕様

作るのに最低でも願いの杖が33本必要になります。

魔法の倍率は、計算では2.6倍を98回重ねて、

5.2倍を一回、という形なので約26倍になっているはずです。

 

 

さて、恒例の完成品の威力を見てみよう! のコーナーです。

 

 

《聖なる盾》 Lv400

 

まずは素の状態

 

魔法威力特化Lv15装備

 

魔法特化Lv100

 

かなりの硬さになりました。

格闘が2000でカンストするなら、それをノーダメにしよう。という考えの育成です。

相手のダメに上限があるなら、それが掛け算のこっちの方が有利かなって。

 

試算よりPVが若干低いが、誤差の範囲程度。

と言うか、誤差が数十倍になるせいで予想よりズレたと思われる。
 

 

《加速》 Lv500

 

素手

 

魔法特化Lv15

 

魔法特化Lv100

 

速度1万が見えてきた、というか楽勝で1万いきそうです。

今回は、加速以外の魔法レベルしか上げてないのでね。

前回と同じレベルで速度が2000近く上がるなら、大分大きいでしょう。

 

乗馬での速度上限の理論値が、

装備で無理やり補正しない限り7350くらいのはずなので、

(筋力2000×祝福肉体復活の倍率×1.5+乗馬Lv2000×2+50が制御値上限理論値だと思う)

速度では魔法特化徒歩が最速でしょう。

 

生き武器血吸い回避で無理やりペットの筋力を上げまくれば話は違うが、

それなら魔法倍率を上げた方が早いと思われる。

 

 

《知者の加護》 Lv500

 

こちらが素手での詠唱

 

魔法特化Lv15

 

魔法特化Lv100

 

バフ時の魔力が5000を超えました。

 

が、色々検証した結果、

魔法威力特化武器での攻撃魔法の威力は

おそらくバフ前の威力に掛け算だと思われる。

 

攻撃魔法の威力は上がるんだが、劇的な上がり方はしない。

知者を上げるなら魔力の嵐のLvを上げた方が圧倒的に早そうです。

が、魔力の吸収のダイス数がかなり上がったので、育てる価値はあるでしょう。

 

 

さて、いよいよお楽しみ、というか主役

魔力の嵐のダメージ比較です。

コイツの為にこの武器を作ったといってもいい。

 

 

《魔力の嵐》 Lv500

 

フリージアの尻尾のみ装備

素の威力も1万5千と、なかなか上がってきました。

適当に召喚したポーンを吊るしてたんだけど、なぜか名前が消えた。

まぁ魔法耐性がない相手に撃った威力だと思って下さい。

 

Lv15知者の加護+フリージア

24万、結構強い。

が、すくつのボスは1千万くらい普通にあるので、弱すぎて話にならない。

すくつで使うなら300層くらいまででしょうね、血吸い回避武器は。

 

Lv100知者の加護+フリージア

58万、かなり強い。 …いや、580万だ!

フリーザを11体即死させる程の威力です、いいぞ!

前述の通り使いこなすのにコツがいるが、使いこなせばかなりのものでしょう。

 

 

多分魔法特化生き武器のレベルは、これ以上上げないでしょう。

何か、深層のコルゴンをどうしても倒せない、とかきっかけがあれば別ですが…

血吸いを回復するターンがこれ以上増えると、

マイナス効果の方が目立ってきそうな気がします。

 

Lv100にも本当は上げるつもりはなかったんだけど、

ブログ系で誰もやってなかったので、プレイスタイルの差異を出す為にやってみました。

多分140レベルまでならギリギリ普通に使いこなせると思っています。

 

まだ作ってからすくつに潜ってないので、わかりませんけどね。

よっしゃ、準備は出来た! すくつに潜りまくるぞ!

さて、めっちゃ久々に雪中読書でもやりましょう

上げるのは勿論、魔力の吸収のダイス面目当てで信仰レベルです。

 

取りあえず、以前作った信仰特化生き武器をもう一本作ってきました。

いつも生き武器を作る時は本とか読みながら作ってるんだけど、

この武器はワンピースの新刊一冊読み終わる前に完成。

簡単に出来るのはやっぱり有難い。

 

取りあえず、信仰特化生き武器を2本装備した

現在の魔力の吸収の数値はこちら↓

2本目を作る前と比較したところ、ダイス面が56上がりました。

前回から信仰Lvが1上がってるのも踏まえて計算してみたら、

生き武器一本でレベル69の上昇かな? 

現状はMPが2万5千しかないので、遠隔生き武器で底上げするかは微妙なところ。

 

---

 

さて、読書の準備をしましょうか。

すくつにハイペースで潜ってたらいつの間にか

プラチナ硬貨が1000枚超えてたのでその消費も兼ねてやっていきます。

 

効率を上げる為に下準備、

ギルドトイレイナーと宿屋を倒して復活させてあげる

場所はノイエル左上の民家にしました。

復活を使うと、今後NPCの初期位置が復活位置になります。

つまり、街に入り直しても以降はこの位置に出てくるので、

雪が止んで一度外に出る時に便利かな、って作戦です。

 

で、狭い民家を使った理由。

読書の時は他を壁生成で埋めると効率がいいので、狭いと楽です。

あとは雪中読書のポイントは、速度でしょう。

学習書は固定で50ターン消費です。

雪が止むまでの時間に何回行動出来るかは読書の回数に関わるので、

乗馬で速度2000の状態で挑みます。

お腹が減ったら食事は宿屋、潜在はトイレナーで回復。

 

さて、どんなもんでしょうか。

読書は効率悪いイメージしかないから、プラチナで補ってどこまで上がるもんやら。

 

 

***結果***

 

 

信仰《Lv53》→《Lv103》 50up↑

かかった時間は丁度1時間くらい。

1時間で信仰が50レベル上がるなら、かなりの時間効率と言えるでしょう。

普通に夢イベントで上げたら20年くらいかかるからね。なにそれこわい。

 

潜在は高すぎるとコスパが悪く、低潜在だと時間効率が悪いので、

100%前後をキープして行くのが個人的にはバランスが良い感じでした。

まぁ、今のスキルレベルなら、って注釈がつきますが。

 

さて、生き武器ほど上がらないだろうが魔力の吸収はどうなった?

捧げ物をした後の結果はこちら↓

ダイス面が35上昇、平均して一回でMP2万程度の回復。

最大MPが2万5千なことも考えると、かなりのチートスキルになりました。

信仰生き武器を作る前が192d49だったので、短期間で約4倍の急成長。

 

---

 

さて、魔力の吸収の計算式を検証していきましょう。

Lv50上昇とキリよく止めたのは、

魔力の吸収の計算式を検証したかったからって面もあります。

 

まずダイス数。こちらは魔力依存です。

・魔力3884でダイス数が195

・フリージアの尻尾(魔力691up)でダイス数が35上昇

この事から計算すると、

魔力の10の位を四捨五入した数値÷20がダイス数。

 

ダイス面については、50レベルでダイス面が35上がるなら、100レベルで70。

つまり最大で信仰レベルの70%がダイス面になると思われます。

より詳しく言えば、(信仰ポイント÷100)×0.7じゃないかな。

 

まぁね、計算しておいてアレですけどね。

大体でいいんだよ、こんなもんは。

左が魔力で右が信仰か、へー。くらいの認識で覚えておけばいいと思う。