この前の土曜日、とんとんHOUSEさんで

 

お腹いっぱいになった あたしとだんなちゃん。

 

スイーツのアウトレットのお店に寄ったあと、

 

一路 福井県大野市へ向かいました(=⌒▽⌒=)

 

ちょうどね、2月4日、5日に

 

「結の故郷(くに) 越前おおの冬物語」が開催中音譜

 

 

イベント会場に向かう前に、ちょっと寄り道音譜

 

福井県大野市南六呂師169―11-2にある

 

『福井県自然保護センター』さんで

 

野鳥レストランがあるという情報を

 

だんなちゃんがキャッチしてくれたんですドキドキヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

 

どうやら、だんなちゃんは野鳥を観ながら

 

お食事ができる場所だと思っていたらしいんですが

 

実際には、ヒトのレストランではなく、

 

ここは、雪が降ってエサがない野鳥さんたちの

 

ためのレストランだったのです~(°∀°)b

 

1月~2月の土日祝日は専門家さんによる

 

ガイドもあって、その上、なんと入場無料ビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)すご~い

 

受付で申し込みをするとね、長靴を貸してくれるの。

 

 

 

雪にズボズボ埋まりながら歩いて行くとね、

 

エサ場に近い場所に野鳥撮影ができる小屋があるんです音譜

 

 

 

 

ひとり20分間ですが、小さな窓からカメラのレンズを

 

出して、エサ場に来る野鳥さんの撮影ができるんです(≡^∇^≡)

 

小屋に入り、いそいそとカメラを出したあたし。

 

なんと!!!!

 

カメラについていたのは60㎜のマクロレンズ!!

 

ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!

 

どうやら、このまえ お花を撮りに行ったままの

 

状態で持ってきちゃったみたい~!!(/TДT)/ひゃ~!!

 

仕方なく、小さなレンズで撮りましたともビックリマーク(TωT)

 

 

 

 

これが小屋から撮ったエサ場なの。

 

 

 

 

トリミングして、なんとか大きくなりましたラブラブ

 

 

 

 

野鳥さんたち、ちょこちょことご飯を食べに来てる~音譜

 

 

でも、20分なんてあっという間よね~汗

 

 

 

 

迎えに来てくれただんなちゃんと一緒に

 

小屋から戻って、あったかぬくぬくのお部屋から

 

撮影することにしました(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あたたかいお部屋で、ガイドさんのおはなしをお聞きしながら

 

野鳥さんに逢えるラブラブ

 

な~んて幸せなんだ~ドキドキ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

と、幸せに浸っていたら、周りの方たちが急にざわざわし出したビックリマーク

 

 

 

 

 

なんと、きつねさんが現れたの!!

 

 

 

 

今シーズン最初のきつねさんということで、

 

所長さんまで、立派なカメラを持って やって来ましたビックリマークΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

 

 

わ~ドキドキ ふわふわな毛並だ~ヾ(@^(∞)^@)ノ

 

 

 

 

このコの表情が、なんとも穏やかでかわいくてドキドキ

 

 

 

まるでモデルさんみたいなコでしたドキドキ

 

 

 

 

 

10分くらいあたしたちを楽しませてくれて、トコトコと山に帰っていきました。

 

 

終了時間間際になってからね、短いレンズで撮っていた

 

あたしをかわいそうに思ったのか、同じD7200のオジサマが

 

自分の使っていたタムロンの600㎜のレンズを

 

あたしのカメラにつけてくれてね(*^▽^*)

 

 

 

 

あ、この2枚、あたしが撮ったんじゃありません。

 

レンズが重たくてヨロヨロしているあたしを見兼ねて

 

オジサマが撮影してくれました(;^_^A

 

 

 

 

 

きつねさんもやってくる野鳥レストラン。

 

 

 

今度行く時は、レンズを間違わずに持って行くぞ~っ!!・°・(ノД`)・°・

 

 

 

ペタしてね