pom blog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2015/12/21

洗濯、選択、千択。
頭がうわあとなりそう。

どうして楽しいとみんな思うんだろう。理由とかないよね。楽しいのだもの。それと同じで楽しくない理由なんかない。楽しくないのだ。

楽しいと思えないことはやめるべきだよね?とぐるぐるしてるけど、ここは楽しくないと思う私の感情を疑うべきなのだろうか。


「楽しくないと思うのは、おまえの自信のなさからくる防衛機能が働いているからだ。」


と頭の上の方から聞こえるのか自分で思ってるのか。それがあってるのか間違ってるのか。わからない。

でも素直に感情に従っていい気もする。


わからん、わからん。

2015/12/18

最近、手塚治虫の火の鳥を借りて読んでます。ちょっと思うことを整理して、自分の記録にするためにつらつら書きます。


✳︎ ✳︎ ✳︎


無心になるということは、悟るということは、楽になるということではないのだろう。そして苦しむということでもないのだろう。

ただ生きるということを死ぬまで続けていく。終わりが来るまで営みを続けるということだ。憂うことでもなければ、楽観でもない。
言葉で表現できない静かで熱い状態だ。

それは同時にたくさんの要素を含んで、相反するものすら含んで、純粋だとは言えない、混沌としたものだ。


営み続けることは、流れにただ身をまかせることではない。生きるとは選択の連続だ。その選択をしたらあとは委ねるしかない。


良いや悪いは、社会によって違うばかりか、時空によっても、次元によっても違うものだろうし、そもそも良いことは悪いことを含み、また逆もしかりだろう。悪と今の社会で呼ばれることも、営みの1つでしかない。


物事は常に、どちらの要素も含む可能性がある。意味づけにはどちらか一方を取る必要があるし、選択には意味づけが必要であるけれど、選んだ結果が因果応報とは限らない。


選択の結果起こった事を受け入れるか否定するかはいつでも自分次第だが、その結果自体も、たくさんの人や生物やその他のものの選択との絡み合いの中で起こった事出会って、コントロールもくそもない。


それでも無気力にならず選択を続けて、生き続けることだ。この繰り返しこそ無心という境地、もしくは悟りという境地なのかもしれないな。


***


まだまだ続きがあるので、このあとどうなるかわかんないけど、ぐるぐる考えたことのメモとして。

2015/12/13

しばらくブログを書かない間にまた風のように時間が過ぎ去っていってました。

実際は風のようではなく、毎日毎日が濃い怒涛の日々だったのですが。


今日はいつも積もりに積もっていた不安が爆発してしまって、人にあたってしまった…。


本当は自信のなさや不安からくるだけなのに人のせいにして怒ってしまうなんて、今なら情けないとわかるけど、ついね。


いつになったらこんな不安から解放されるのだろう~って、きっと自分の考え方次第なのだろうな。まだ今の私には難しそうだなあ。


***


12月はギターで初めてお金をもらえる営業が入りました。本当によしみで参加させてもらってるようなもんだけど、それでも嬉しくって。


お小遣い程度のギャラだけど、それでも本当に本当に嬉しい!


まあ、今のバンドとは全然関係ないんですがね。笑


自分の下手さに少し涙が出そうになるけど、むっさくさに練習しまくって少しステップアップした気がしてる。


これを続けていけば、テクニックとアイデアのバランスが取れていくだろうか。全くどうなるかわからないけど、絶対にやめない!!


楽しく頑張ります。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>