最近の睡眠時間は約12時間。

年末の疲れもあり、昨日のリコーダー教室は遅刻ギリギリ。
自転車で移動中、苦しくなってワイパックス投入。自転車

レッスン中は集中力が無くて、先生の指示が理解出来ない。しょぼん

帰宅後、寝る。夕食は弟が自分で作って食べてた。すまぬ…

お風呂?もちろんパス。

ブライトライト、寝ながら光療法しかしていなかったので、今日は新聞など見ながら浴びてみた。
息苦しくなったのでやめた。やり過ぎたようだ。短めで切り上げた方が、私にはいいみたい。

詳しいハンドブックついてるから、ちゃんと読めってこと。

只今休憩中。目は覚めた。

布団から出られるなら、日の光浴びた方がよろし。晴れ

冬季うつは、高緯度の地方に多いと言うが、東京圏や大阪圏の患者数が多いらしい。(大学病院のホームページより)

人口が多いのもあるが、比較的温暖な地域でも患者はいるってこと。
現に、私も大阪圏に住む。

眠気覚ましといえばカフェインだが、前に書いたが、私には利尿剤でしかない。眠気に効かない。
どうしてもの時しか使わないから、リタリン欲しい。

ヘタレ先生が私に出した、起きられなくなった時の薬の選択肢は、

アモキサン、ノリトレン、エビリファイ

まだ、使った事無いけど、私はノルアドレナリン要らないから、ノリトレンは拒否する。

冬眠、ホンマに困る。

ねこへびゼロたんアルバム






Android携帯からの投稿