今日は息子の誕生日! | 【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

引越業界、不動産業界に大きなインパクトを与えた『0円引越』から2年半、
延べ5万件を超える引越しを見てきた経験上、今の引越業界には絶対に出来ないのが【新築専門の引越】です。
私たちは今回、敢えてその専門部隊を立ち上げてお客様の新居に対する想いに応えます!




こんにちは!








全くのプライベートですが、


今日は息子(小学校6年生)の12回目の誕生日です。クラッカー








親としてはいろいろ注文はあるのですが、


まあまあ。。。イイ男に育ってくれたと思っています。




男親としては、これからの反抗期にも興味津々ですが・・・






息子には今まで子供として扱ってきましたが、


これからは徐々に “男” として接していこうと思っています。




色々なことを教えてやる必要もあるでしょうから。










実は今日の誕生日はプレゼントプレゼント無しなんですよ。






理由は?といえば・・・


今年の初めに誕生日プレゼントを渡しているからです。






『0円引越』プロデューサー 合田英樹のブログ




ちなみに今年はコレでした。






その時は誕生日無し!って約束でしたからね。


去年も2月に先渡し、一昨年も3月に先渡しでした(笑)






今日は誕生ケーキケーキを買って帰る係ですので、


どこか美味しいお店を探さないと・・・




どこかないですかね??










それから我が家は


子供の小遣いを年額(5万円)で渡していますが、


そのスタート月が誕生月なのです。






子供名義の個人口座(カード)を渡していまして、


自分で考えて管理しているようです。






これをするにあたってルールは3つ!




①お小遣い帳を月に2回チェックする。


②服、学用品以外はすべて自分でお金を払う。


③使途不明金が出たら全額没収!






今のところ大丈夫みたいです。




初めは半信半疑でしたが、


4年生の誕生月から頑張って管理してる様です。






これのお陰かどうかわかりませんが、


下の子はお金に厳しい性格になりつつあります(笑)








そんなこんなで、我が息子も12歳!




私のいい友達になりつつあるのです。