新橋にある鹽竈神社さんです。
1/8くらいまで、いつもは居ない社務所に人がいらっしゃると聞いて、1/5に行ってみました。

{2F1881BE-6150-4EE4-8D7A-D1837B9F8532}

{A8193AEA-F251-4818-859D-C48852842D73}

{EB9A6BF8-3F4B-4010-A20B-0149164F48AA}

宮城の鹽竈神社の分社で、仙台藩の上屋敷に伊達綱村が創建。安政3年に中屋敷に遷座したそうです。

仙台藩のお屋敷は、大きいですね。
日テレの辺りにも、柱に石碑が埋め込まれています。

{5DA55978-A8D4-4EA4-BCB0-F876BAB3C042}

二の鳥居です。
変わった形をしています。
鳥居が建てられた初期のものは、こういった形をしていたそうです。
この鳥居を、見てみたかったのも、参拝した理由の一つです爆笑

{E098ECC5-79F4-482D-896F-31D84B2CB509}
狛犬さんは、優しいお顔ですニコニコ

{4283BB7D-933A-4193-B40C-39AEB50CDE24}
拝殿

拝殿の所に、社務所の職員にお声をかけて下さいとありましたので、社務所へ
{6577B1EB-A2CF-4B39-9BF5-4208DC509145}

チャイムを鳴らしても、出てこないカナヘイびっくり
お留守のようです大泣きうさぎ

摂社の稲荷神社
{B36D53D2-3394-4748-ABA6-5FDF0D664ACA}
後ろに、大黒さまと恵比寿さまがいらっしゃいました爆笑
{026C3A35-A07C-4E08-BB33-174EDDCB7A7A}

後日、書いてあった電話番号に、電話をして御朱印をお願いしました。

電話してから、そろそろ1ヶ月。
確認の電話を入れた方がいいかも…ショボーン

新橋にある鹽竈神社さんでした。