張り切ってまふ・・いまんとこ。
おはようございます☆
昨日から腰痛と腹痛が・・・
きっと生理周期で言う、高温期に入る・・・
排卵後の調整期(3週目・高温期)
大きな不調はないものの、黄体ホルモンの分泌が高まって子宮内膜が充実しはじめ、
下腹部になんとなく不快感や違和感を感じる時期。
心身ともテンションは高まりますが、黄体ホルモンは精神に不安定感ももたらすため、
二面性のあるデリケートな時期でもあります。
この時期です!
体調管理の為、ずっと基礎体温つけてるとほんとにこの通りになるので女性の体って凄いなって
思います。
そして仕事にしろ、遊びにしろ、旅行にしろ、考えて予定立てれるのでとっても便利です。
赤ちゃん欲しい人だけでなくこれはほんとにお勧めですね~
最近はめっちゃすぐ測れる優れものな基礎体温計がたくさん出てるしね~(^-^)/
ちなみにこの後、
生理前の不調期(4週目・高温期)
黄体ホルモンの影響が強く現れる時期。
体温の上昇やむくみ、便秘、肩こり、頭痛など身体的な不調に悩まされます。
また、精神的にもイライラや不安感がつのり一番、不安定になる時期でもあります。
この時期に入り、
生理中(1週目・低温期)
体温を上げる作用のある黄体ホルモンの分泌がなくなり、体温が下がって
身体が冷え血行が悪くなります。
生理痛、頭痛や胃の痛み、生理の出血によって貧血気味になり身体のだるさを
おぼえることも。心身ともにブルーな時期。
生理が終わりに近づくと卵胞ホルモンの分泌が始まり、ブルーな気分から脱出できます。
んで
生理後(2週目・低温期)
排卵を前に女性らしさを引き出す卵胞ホルモンの分泌が高まり、肌のつややきれいな髪を
つくり、心も体もいきいきと充実させます。
卵胞ホルモンは排卵の準備をするとともに、排卵に向けて、女性としての美しさが
増す時期です。
です☆
これ解り易い表記だったので載せてみました
んで朝からだがちょっと重くて、一瞬悩んだけど、いえいえ行きますよ~
でも今日は走らなくてもいっかーって思ってたんだけど、ひとつのゴール、ふたつめのゴール
(勝手に自分で決めた!)最後のゴールに向けての最後の所、気がついたら走り出しました。
そして今回は一度も歩かずずっと走れたの!
でもほんとに歩いてる人よりすこーしだけ早い程度の速度です。
こないだは結構とばしてたな~って。
それでもウォーキングしてるよりは体動かしてる感も多くなるし、しんどい。
でも走り切った時の爽快感ったらないわっ!
体育会系で育ち、でも長距離だけは嫌いで(かなりやらされたけどねー笑)。
でもホノルルマラソンを知ってから興味がわき、でも自分には関係ない世界~って思ってた
けど、普通に運動嫌いな人でも健康の為に走る人がどんどん増えて、そしたらコブクロの
小渕くんも始めたって言うし、そんでこないだ出会った?見かけた?お婆さん見て・・・
きっかけなんてそんなもんだよね
休みの日だけでなくもう少し日々取り入れていきたいんだけどな~


まぁ焦らずやっていきまーす('-^*)/
しかしお腹痛い
昨日から腰痛と腹痛が・・・
きっと生理周期で言う、高温期に入る・・・
排卵後の調整期(3週目・高温期)
大きな不調はないものの、黄体ホルモンの分泌が高まって子宮内膜が充実しはじめ、
下腹部になんとなく不快感や違和感を感じる時期。
心身ともテンションは高まりますが、黄体ホルモンは精神に不安定感ももたらすため、
二面性のあるデリケートな時期でもあります。
この時期です!
体調管理の為、ずっと基礎体温つけてるとほんとにこの通りになるので女性の体って凄いなって
思います。
そして仕事にしろ、遊びにしろ、旅行にしろ、考えて予定立てれるのでとっても便利です。
赤ちゃん欲しい人だけでなくこれはほんとにお勧めですね~
最近はめっちゃすぐ測れる優れものな基礎体温計がたくさん出てるしね~(^-^)/
ちなみにこの後、
生理前の不調期(4週目・高温期)
黄体ホルモンの影響が強く現れる時期。
体温の上昇やむくみ、便秘、肩こり、頭痛など身体的な不調に悩まされます。
また、精神的にもイライラや不安感がつのり一番、不安定になる時期でもあります。
この時期に入り、
生理中(1週目・低温期)
体温を上げる作用のある黄体ホルモンの分泌がなくなり、体温が下がって
身体が冷え血行が悪くなります。
生理痛、頭痛や胃の痛み、生理の出血によって貧血気味になり身体のだるさを
おぼえることも。心身ともにブルーな時期。
生理が終わりに近づくと卵胞ホルモンの分泌が始まり、ブルーな気分から脱出できます。
んで
生理後(2週目・低温期)
排卵を前に女性らしさを引き出す卵胞ホルモンの分泌が高まり、肌のつややきれいな髪を
つくり、心も体もいきいきと充実させます。
卵胞ホルモンは排卵の準備をするとともに、排卵に向けて、女性としての美しさが
増す時期です。
です☆
これ解り易い表記だったので載せてみました

んで朝からだがちょっと重くて、一瞬悩んだけど、いえいえ行きますよ~

でも今日は走らなくてもいっかーって思ってたんだけど、ひとつのゴール、ふたつめのゴール
(勝手に自分で決めた!)最後のゴールに向けての最後の所、気がついたら走り出しました。
そして今回は一度も歩かずずっと走れたの!
でもほんとに歩いてる人よりすこーしだけ早い程度の速度です。
こないだは結構とばしてたな~って。
それでもウォーキングしてるよりは体動かしてる感も多くなるし、しんどい。
でも走り切った時の爽快感ったらないわっ!
体育会系で育ち、でも長距離だけは嫌いで(かなりやらされたけどねー笑)。
でもホノルルマラソンを知ってから興味がわき、でも自分には関係ない世界~って思ってた
けど、普通に運動嫌いな人でも健康の為に走る人がどんどん増えて、そしたらコブクロの
小渕くんも始めたって言うし、そんでこないだ出会った?見かけた?お婆さん見て・・・
きっかけなんてそんなもんだよね

休みの日だけでなくもう少し日々取り入れていきたいんだけどな~



まぁ焦らずやっていきまーす('-^*)/
しかしお腹痛い
