精神科受診 | pppのパニック障害で不安な日々

pppのパニック障害で不安な日々

18歳の時パニック障害を患う。
26歳で職場の苛めからうつ病発症。精神科に入院。
29歳で結婚。環境の変化ついていけず、精神科に入院。
32歳で、妊娠5ヶ月の時、漠然とした不安感から精神科に入院。現在に続く。

毎日、だるく、眠く、薬が効きすぎかと先生に相談。

ジェネリックでは、わかりにくいと思うので、その前の名前で、ロヒプノールから、ハルシオンに変更。

薬局で、ハルシオンの副作用に一時的な健忘症があるようで、自分が知らない間に何かしてたらどうしよ…と最近、寝れない旦那に何かしたら教えて!と言っていたら、
自分でも覚えてるんやけど、
なんか、すごく寝言を言っていて、起きて、寝言言ってたわ!と独り言を言ったのを一部始終聞いていたらしいガーン

しかも、かなりでかい声だったらしい…。

そして、嬉しいことに、初乳だけはあげたい!と、お願いしたら、陣痛が起きてから、薬を一時的に止めたら、初乳だけあげてもいいと言われました笑い泣き

次の受診時に産婦人科にお知らせするつもりです照れ