「いずも」 引渡式、自衛艦旗授与式。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 
 海上幕僚監部は2015年3月25日(水)、護衛艦「いずも(DDH-183)」の引渡式、自衛艦旗授与式を開催すると発表しました。建造したジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場で10時30分から開催します。

 「いずも」にはSH-60K哨戒ヘリコプターを7機、輸送・救難ヘリコプターの2機を搭載する予定で、横須賀に配備されます。これに代わり、「ひゅうが(DDH-181)」が舞鶴基地に配置されます。

 式典執行者は横須賀地方総監の井上力海将が務め、防衛省幹部が出席するほか、海上幕僚監部代表として海上幕僚長の武居智久海将、装備施設本部代表として山内正和本部長が出席します。出港は13時45分から14時5分を予定しています。

軍事ミリタリー速報

「いずも」 IZUMO (DDH-183) helicopter aircraft carrier

      祝 「いずも」 就役 

  平成27年 3月 25日 10:30~14:05

護衛艦 「いずも」 の引渡式・自衛艦旗授与式
(株)ジャパン マリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場

    10:30~10:35 引渡式
    10:35~11:40 自衛艦旗授与式
    13:45~14:05 出港見送り