iPhone

ずいぶん、ご無沙汰してしまいました。

ひさしぶりにトピックスがありましたので、また書き始めます。

話題のiPhone 3Gを昨日ゲットしました。

16Gホワイトを選択しました。

入手先は、市ヶ谷駅そばのソフトバンクショップです。

事前予約を入れておいたのですが、発売前日になって私の分は無いとの連絡があり
どうしようかと思っていたら、その連絡の中で、当日販売分も用意しているので
朝から並んでいただければお渡しできる可能性があるとのこと

発売日早朝に念のため、原宿を偵察し(こりゃ無理だわ)市ヶ谷まで来ました。
学生組が4名のみいました
そこから(7時ぐらい)がんばって10時に整理券をいただきました。
その時の説明では8GBが7台、16GBホワイトが7台 計14台用意してあるとのこと
問題なく希望の16GBホワイトをゲットできました。

契約は11:50に集合して、その後すぐにやっていただきました。
その際に、人によっては契約できるのが17時とか18時とかで結構もめていました。
担当の方の説明が足りなかったようですが、契約時間は基本的に整理券の番号順だったのでは

まあそんなかんやで、契約です。
私の前に並んでいた学生さんと二人で手続き開始です。
カウンターの方も私がiPhone契約第一号ということで、とまどっていました。
書類確認中に急遽変更書類がとどいたり、センターがパンクして、自宅アクチになるし
自宅アクチのおかげでパッケージは開封しないでそのままというAppleファンの楽しみも!!

13:10についに持ち帰ることができました。

そういえば契約カウンターでYahooアイコンも作らなければ行けないのですが
開封しないのでお客様でお願いしますとのことでしたが
Googleが標準搭載のiPhoneだけにソフトバンク(Yahoo)も一苦労ですね。
(アイコン作っていません スイマセン)

という感じで、私のなりのレポートをしばらくつづっていきますので
よろしく。