海の上の神社
仕事で訪れた邇摩(にま)町
ちょうどお昼だったので漁港で休憩しました。
せっかく来たから景色でもと
防波堤を上ってみると
小さな島へとつづく道があり
会社の後輩N君に「渡ってみる?」 と 聞いてみると 「はい。是非」 と
ってえことで渡ってみました。
橋は一応コンクリート製
島に渡ってみると
階段を上り
頂上に到着すると
ここは、鞆ヶ浦(ともがうら) にある 鵜島厳島神社(うしまいつくしまじんじゃ) だそうです。
(もちろん初めて来ました。)
島の裏は
でも、高い所&絶壁マニアの俺はちょっと興奮
N君も満足そう(たぶん)
「なかなか、いい所じゃん!」 と 満足して下りました。
下りたら防波堤の下に看板が ひっくり返ってて
起こしてみると・・・・
こんな風の強い場所でなんの補強も無い看板
そりゃ、倒れるよ
ボク達2人に何かあったら どうしてくれるんですか
後で思えば、あの橋 危なそうだったもんな・・・