文月のくろぎさん。

ジャニソンでスタート。


ジュンサイと鮑。
今年の夏は定番のようで、3回連続出ています。


こちらは年間通しての定番、焼き胡麻豆腐。


琵琶湖の鮎。


早松茸、はまつと言うらしいです。
鱧と温麺。このお椀は美味。


お造りは鮪、鯛、いか。



鱧。


日本酒は純米吟醸の山本。
山田錦と美山錦を掛け合わせた美郷錦という品種だそうで美味しかった♪


酒瓶を持った黒木さん(笑)。


岡部さんも同じく(笑)。


八寸。


鰻。


トマトの冷たいお料理。
中にはお肉と野菜をミンチにしたものが詰められています。


今日のご飯はお初の牛肉と茄子のご飯。


生姜がきいていて茄子は味がしみしみ、何杯でもいけます。
ちなみに3杯いただきました~


葛切り。


葛切り作り中の黒木さん。


桃。


水出しコーヒーで〆。


練り切りはご飯とともにおみやにしてもらいました。
美味しい楽しいで満腹&大満足ラブラブ