リオープン後、初のロオジエ。


今夜は個室なので、写真もOKです。


ワインは全てブラインドです。
スタートの泡。


ドンペリ2004でした。

なんと、LEDで光るボトルです。


お皿も一新されていました。


よく見ると、ロオジエのロゴがびっしり。


パン。

以前の方が美味しかった気がするけど…。


アミューズ。

左からフォアグラの上にビーツのゼリー、黒トリュフをのせた栗のチュエリ、赤パプリカクリームのマカロン、一番奥は何だっけ?

上の黄色いのは確かカラスミでした。


続いての泡はヴーヴクリコのグランダム1996。


ブロッコリーのブルーテ。


みる貝、ホッキ貝、赤貝、トマト、上からオリーブオイル。


シャーヴのエルミタージュブラン2001。


ラングスティーヌ&黒リュフ。


カリフラワーのムースに黒トリュフのヴィネグレット。

黒トリュフのスライスがのってます。


こんな所にもロゴが。芸が細かいです(笑)。


ハタのロティ。


鶏のブイヨンのシャンパンソース。



シャプティエのドロレ エルミタージュブラン2004。


次なるブラインド、赤3種。


答えは、ギガル三銃士1999年!

美味しいはずです(笑)。

後編に続く。