今年お初のピアットスズキ。


カウンターにはお馬さん。

毎年、可愛い干支のぬいぐるみが置かれています。


日向夏のスプマンテ割で乾杯。


オリーブとピクルス。



つきだし、蕪のジュレスープ。


鰆とチーズ。ナイスマリアージュで美味。


白はフリウリのソービニヨンブラン。


パン。


ヤリイカと季節野菜のフリット。

鈴木さんのフリットってどうしてこんなに美味しいんでしょう!

つい毎回頼んじゃいます。

まかないのタルタルをつけてくれました(笑)。


季節メニューから、その1。

渡り蟹のパスタ。蟹みそもたっぷり。


季節メニューから、その2。

タリアテッレ、猪の赤ワイン煮のラグー。


赤はソムリエの小寺さんお薦めのトスカーナのサンジョベーゼ2006。

Rancoreは"叫び"という意味だそう。


ムンクの叫びのエチケット。

とっても美味しい♪


大好き、カツレツ。


焼き焼きした吉田牧場のカチョカバロ。


ドルチェ、盛り合わせ。

ババ、カルバドスのチョコムース、パンナコッタ。

アイスはカラメルとアマレット。


小豆をパートフィローで包んでます。


リモンチェロ。


ここはカウンターがやっぱり楽しい。


ハブ茶。

今夜も大満足。本当に良いお店だなーと改めて実感。


6Fに個室スペースができて、ランチも始めたそうです(要予約)。