今さらながらの昨年3月のパリ日記、その16。


レ・ココットとともに好きなお店、ル・コントワールでランチ。
胃はかなり疲れていますが、突撃せねば!
ランチの予約はきかない人気店なので、12時前に行って並んでないといけません。
夜は半年先まで予約でいっぱいとか(^^ゞ

12時少し前に到着、そんなに並んでなくて良かった。
serendipity
serendipity

前回は外のテラス席だったので、今回は中にしてみました。
serendipity
serendipity
serendipity

豚さんのイラストの可愛らしいメニュー。何にしようかな?
serendipity
serendipity

泡を飲みながら考えちう~
serendipity
serendipity

壁の鏡に本日のお薦めが書いてあります。
serendipity

甲殻類マニアとしては、やっぱりオマールのスープ。
これは激ウマです!
serendipity

超濃厚でエキスバクハツ、余りの美味しさにクラクラしてしまいました(笑)。
serendipity

メインは悩んだ末、豚さんにしました。
serendipity

前回来た際も豚さんを食べたのですが、見た目はガッツリなのに意外とサッパリしていてペロリンと食べられちゃいます。
serendipity

赤はソーミュール。
グラスも豚さん入り。
serendipity

気がつけば満席。
serendipity
serendipity

デセールはパンナコッタ。
甘さひかえめ、オレンジソースが爽やか♪
serendipity
serendipity

ごちそうさまでした。
レシートが缶のフタに挟んであって面白いです。
serendipity

どのお料理も美味しくて大満足♪
serendipity
serendipity
serendipity

スタッフもとても感じが良くて楽しいランチタイムでした。
serendipity

お店の前の木にはなぜか本がつるされています。
何か意味があるのかな?
serendipity

残るレストランは、マンダリンのシュール・ムジュールのみとなりました。
胃袋、何とかもってくれるといいなー。