こんにちは 西宮の“ハンドメイド税理士にゃ~さんnipa*
こと澁谷美由起です。


プリザーブドフラワー販売コースの最後の課題にチャレンジしてきました。

バラを四輪使っています。

1回練習してから本番に取り組みました。


コースでは6つの作品を作りますが、これが一番難しかったです。


もう少しこっち向いてほしいなぁ 
とか思っても、思った通りにできない・・


3時間ほどかかってやっと完成わぁ~2




でもこれで終わりじゃないんです。


ケースに入れてリボンをかけるまでが一連の流れ。

前回はケースに入れるときに失敗して、花びらが割れてしまいました。

なので、細心の注意が必要です。


器が丸いのでこれも難しい。

先生に手伝ってもらってやっとできました。


才能ありの生徒さんなら教えるのもきっと楽ちんなんでしょうけど、私のように下手の横好きなだけの生徒はきっと先生も苦労するんだろうなぁえっ


と思いますが、丁寧にじっくりと指導してくださいます。


なので、始めたころに比べるとかなり上達してる(はず)です 笑


販売コースを修了したからと言って、誰でも即販売可能ではないと思います。


お店に並んでるのを見ても、なんだか残念な商品もあります。


お客さんに「わぁ~ステキドキドキ
って手に取ってもらえるような商品を作れるようになるアップ


という目標を持って頑張ろうと思います。