去年秋ごろからなんとなく異変が、、、聞き返し

が増えてきた慧君。


いろいろ病院に行きました。 結果 蓄膿症&両耳中耳炎が発覚しました。


治療を進めて行きましたが、同時に双子間での言葉の理解力、会話量の差が気になるようになってきた。


こう君~まあよくおしゃべりです。話す言葉が増えてきたので会話が面白い。

良くしゃべるのでお出かけはちょっと面倒ですね。笑


慧君~まあ~話してはいるのですが、ほとんどこう君が話し賛同するかしないかって感じ。

基本、おとなしくついてくるのでお出かけが楽。連れて歩くなら慧君です。


でも、どうも理解力が弱い感じ。説明するのも下手。

年中になってクラスになじむのも慧君は大変だったので、やっと慣れてきたと思ったら聞き直しが多い、

一斉指導がなかなか入らないとの指摘が・・・・



耳と鼻の問題もあったのですが、同時に言葉に関しても気になってきたので

市の育児相談に相談して面談してもらいました。


相談員が慧君に対して質問しましたが、全部こう君が答えて慧君、にこにこ頷くだけ、しまいには喧嘩を始める等。。。ダメダメぶりを発し



第三者に見てもらいましたが、やはり一度言語聴覚士に見てもらった方が良いとのこと。


紹介していただいた病院を受診。


昨日は、初めてST受けてみました。



普段気になる事を話しながら、下の使い方を見てもらったり、発声練習したりしましたが、初回でもいくつか問題が見えてきました。


1.マットが敷いてあるだけの部屋に慧君と言語聴覚士の先生と私だけでしたが、常にグダグダ~少しでも間が出来ると寝転んでみたり、ごろごろしてみたり、角や壁に寄り掛かったりと行動に驚きました。動物園のなまけものみたいでした。



2.体幹がなく10秒が待っすぐ立てなくぐらぐら。 かかしポーズなんて5秒程度。まっすぐ座れない立てない



これには先生もビックリですね"(-""-)"

まずは体幹作り?まっすぐ立つことからの練習になりそうです。

約一時間、グダグダしてばかりだったのではと、かな~り心配になってきた。



一日幼稚園お休みの慧君はとってもご機嫌で、帰りにケーキとチューリップ買ってにこにこと喜んでいたけれども、初めてで疲れたのがお昼寝もガッツリしていました。



蓄膿症も2か月抗生剤も飲み続けていて中耳炎もだいぶ治ってきてはいますが、アデノイド肥大もあって

どうも鼻呼吸がしにくいようで、口呼吸になってしまってこれはこれで切るか切らないかで悩むけど~

もう一ヶ月抗生剤で様子を見ることに。


でも発音と鼻と耳は少なからず関係もあるのでしばらく 小児科と耳鼻科に通院して行く感じになりそうです。





【現在気になっている事】

つ⇒ちゅになってしまう。

れいぞうこ⇒ぜーぞーこ

5文字以上の発音が苦手。


話しているうちに発音が崩れてきて聞き取りずらい。

説明下手。

ご飯の上にサケがのっていておいしかった⇐3回位言い直してしまう。


説明する事が難しい様子。