あけましておめでとうございます!


今年もよろしくおねがいしますヾ(@°▽°@)ノ


今日から旦那ちゃんは仕事。

このお正月休みはずーーと一緒にいたので、寂しい。笑



今年は、大きな動きのある一年にしたい!と思っているのですが、

振り返ってみれば、5年前くらいから人生のビックイベントが一年に一回くらいは起きているような気がしてきた(;´▽`A``


今年は、努力の年にしたいです。




ということで、


今日から新年度の保育園申込書配布なので、さっそく役所に行ってきましたよ。


で、申込書だけもらうつもりが、申し込み状況などを聞いてみた。



やべーーーーーーーーーーーー!!!!(((( ;°Д°))))


想像以上でした。

湊ちゃんが入園した時より待機児童酷くなってるね?これ(゜д゜;)

希望してる園があるんだけど、ちょっと聞くつもりが、食らいついて質問責めですよ。


待機してる人と入園希望者照らし合わせて、一番勤務時間が長い方が優先順位のポイントがあがるっぽい。。。ええええ???!!!前は求職中で応募したから、びっくり。。。

保育園入れないと仕事見つからないし、仕事見つけないと保育園には入れないし。


え?こんな状況でどうやって子供を産めって言うの?


希望してる園とかド!田舎なのにこれだもの。


そら、少子化になるはずだよ。


働きたいママに優しくない!優しくないよーーー7!!


どうなってんの日本!

矛盾まみれすぎる!!!





落ち着いて。



2014年の子供っちのことに関しては、


湊ちゃんは、魔の2~3歳(ほんとの魔のいやいや期は二歳じゃないよ!三歳よ!とママ友から聞いていましたが、三歳はほんとに凄かった。凄いっていうか凄まじかった)をそろそろ終えてきたのか物事に対してだいぶ理解力がついてきたし、怒り方も変えていく時かなあと思っています。


彼はやっぱり長男らしく、頼られると俄然張り切るタイプなので、そういう扱いを心がけねばね~かりかりしちゃいけんよな~。。。


方や、ちはるん


癒しのエンジェル(*^o^*)

以上www



なんかどんだけやって感じですが、たぶん言うほどではないww

湊ちゃんのいやいやが凄すぎただけだと思う。


がんばろう、自分。


とりあえず、早く仕事したい!なんか毎回言ってるなこれ

でも、いまののんびり生活が終わるのもつらい




【お正月恒例企画】森永お菓子福袋プレゼント! ←参加中