今日は保育園にて

      ELM(勇気づけ勉強会)の第2回目
             を開催して参りましたました。

           

                  エルム  
                ELMは第1章から12章で
              構成されており本日は第2章

             「聴き上手になろう」

をテーマにお母さん方と勉強致しました。

      アドラー心理学ELMの最大の特徴は
            「体験学習」だという事です。

          本日もテーマに沿ったシチュエーショ      
   で「体験」し「学習」して頂きました。



     世の中には「話し上手」になる為の
          本やセミナー等は多く存在しますが
       「聴き上手」に関する本やセミナーは
               決して多くはありません。


        ですので今日は皆様にも楽しく
         体感し、学習して頂けたのでは
                   と思っております。





                   子育て支援のひろばの
               予定の1つに、私がお話し
         させて頂ける場所を設けて頂けた
             事を本当に嬉しく思っています。  

            子育てひろばの参加費200円で
                   勉強会には無料でご参加
                            頂けます。

           来月は11月10日(火)になります。

                  興味がございましたら
            お気軽にお問い合わせ下さい。
                                   
       yuzumomosakura3070@yahoo.co.jp

         予約方法等詳細をお伝え致します。
     

           



                 「聞く」 のではなく
          ましてや「訊く」のでもなく


                    人の話しを上手に
         
     「聴く」ことが出来る様になれたら
                        素敵ですよね。


                  アドラー心理学ヒューマンギルド

                 ELM勇気づけリーダー

            ゆずももさくらこと下原香織