秋のパウンドケーキ | ***まいにち記***

***まいにち記***

むすこが産まれてテンヤワンヤな毎日

 

先週、パウンドケーキを作ってみました。
クックパッドで検索して、2つのレシピのいいとこ取りでアレンジ。
カボチャとサツマイモを合計300g使ったパウンドケーキです。

焼き上がったらラップでくるんで1日寝かせるとしっとりしておいしいとのことだったので、そうしてみました。
本当においしかったー。

焼き上がるまでのオーブンの中の様子をチラチラ見るのが好きです。
膨らんでいくのや焼き色がついていくのを見るの、楽しいから。

2本焼けたので1本は義実家におすそ分け。
焼き上がってすぐに味見せずに持って行っちゃったから不安だったけれど、彼もおいしいと言ってくれたから食べてくれたはず。

自分で作ってみるとバターとお砂糖の量にいつもビックリします。
こんなに入れるんだ。。。って。
そりゃ、こんなのばっかり食べてたら太るわ。苦笑

まだサツマイモがあるから、次はスイートポテトを作ろうかな。
いや、カボチャのプリンにしようかな。