$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

中目黒駅から徒歩1分ほど山手通り沿いにある炭火焼ホルモン専門店。
店内はカウンター、テーブル席があります。
焼き物がテーブルに置かれたタイミングで七輪を運んできてくれます。

気になるメニュー刺身は600円~、牛ホルモン700円~、豚ホルモン550円~。5種盛り1,500円~、8種盛り2,200円~。

クーポン共同購入サイト「DMNクーポン」料理8品&ワンドリンク5,450円が52%OFFで2,575円のクーポンゲット。
ホルモンガールズ第二弾!今回は4人で訪問です!

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

キムチ
飲み物を注文すると、まず出てきたのがキムチ!
細かめのカットです。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ビール
クーポン内ワンドリンクだったので、1杯だけ飲みたかったので瓶ビールに。
残りはビール大好き女子に飲んでもらいました。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

レバテキ
周りを焼いたレバ刺し(レバーステーキの略?)。
歯ごたえがあり、ネギたっぷりが良かったです。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

白センマイ刺し
塩味のセンマイ刺し。
いつも辛し味噌で食べるので物足りなく、キムチと食べたらおいしかったです。
コリコリ♪

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ゆでたん
茹でたタンに塩胡椒で味付け。
シンプル。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

マルチョウ
タレを付けながら焼くマルチョウ。
脂がおいしいです。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ギャラ芯、てっぽう、ハツ
ギャラ芯は牛。
てっぽう、ハツは豚。
ギャラ芯はシャキシャキした食感がおいしい。
てっぽうはやわらかく、ハツはコリコリ(サクサク?)。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

アンチョビにぎり
おにぎりは小さめ。そして4人で2個。
シソが入っているのでさっぱりしてます。
七輪で焼いて、焼きおにぎりにしました!

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

和牛ハラミ(肉厚)
ハラミは適度な脂があり、歯ごたえがあるもののやわらかいです!
単品注文で1,800円する高級部位だけあります!!

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

サイダー300円
クーポンでの料理は終了。
2杯目はソフトドリンクから選びました。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ハツユッケ600円
焼き物のハツがおいしく、刺身系も気になったので追加。
驚くほどやわらかい!
ユッケといえば卵の黄身ですが、ない方が食材を味わえて良いと思いました。
ちょっと甘めのタレがまた変わっています。
脂分がないので、ダイエットに良さそう。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

サンドミノ700円
せっかくなのでもう1品!
ミノと脂がちょうどいいバランスのサンドミノ。
思ったよりも脂が少なめで食べやすかったのですが、私はもっと脂っポくても良かったかも。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

豆乳パンナコッタ
豆乳が使われているようですが、豆乳臭さがなく生クリームの濃厚さ、まったり感。
もう少し食べたい!でもこれくらいかな…くらいな量でした。

今回食べなかったのですが、豚ホルモンは「秘密」の部位が多いです。
どて、きんつるなど。
スタッフに聞くと教えてくれます♪
今回はコースにちょこっとプラスだったので、「秘密」は食べませんでしたが、アラカルトなら食べてみてもいいかも。

今回マッコリボトル(2,000円)を追加し、適度に飲んで、追加2品。
クーポンを定価で計算すると一人あたり7,000円弱。
焼肉屋で使うくらいの客単価になってしまいました。
一次会などで軽く食べるなら安く済むお店なのかな?と思いました。
本気食いするなら小野田商店(記事→こちら)の方が安いです。
クーポン様様でした!

換気がイマイチで、煙がもくもくしています。
オシャレ着よりもTシャツなどで行った方がいいかもしれません。

まんてん
東京都目黒区上目黒3-1-4
グリーンプラザ3F

ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/a841800/
食べログ まんてん 焼肉 / 中目黒駅代官山駅祐天寺駅

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング 日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログ
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!