歯周病☆ | 杉並区インプラントの『ゆずほ歯科医院』 

杉並区インプラントの『ゆずほ歯科医院』 

東京都杉並区久我山駅徒歩3分 インプラント難症例対応(サイナスリフト・ソケットリフト・骨造成)
ゆずほ歯科の医院ブログです。

こんにちは。
衛生士の佐藤です音譜

今日、歯周病のお話をさせていただいた患者様から「歯周病って知ってるようで知らないよね~、もっと早く知っていれば歯も抜けずに済んだのに・・・」というお声を聞きました汗汗

確かにむし歯に関しては甘いものを食べたり、歯磨きをしなかったりするとむし歯ができて痛くなるというのは子供の頃から知っていますよねひらめき電球

では歯周病についてはどうでしょうはてなマーク
歯磨き粉のCMなどで歯槽膿漏という言葉などはよく聞きますが、むし歯より歯周病の方があまり知られていないのは現実です。
しかも日本人成人の約80%がこの歯周病にかかっていると言われていますビックリマーク

今日は歯周病についてお話してみたいと思います。

まず歯周病とは字のごとく、歯の周りの組織の病気です。
歯と歯肉の間にはポケットと言われる小さな溝があります。そこに汚れが溜まりやすいのです。磨き残しが歯垢(プラーク)となり、それが石灰化して歯石になります。
歯石がつくと歯肉が腫れて、歯と歯肉をどんどん離していきます。
骨や膜も溶かしていき、歯の周りの組織が歯を支えることができなくなり、グラグラして、最終的には抜け落ちてしまうのですあせる

日本人が歯を失う最も大きな原因と言われています。
初期段階では痛みもなく、発見しにくいので、気付いた時にはグラグラしているということも少なくありません。
直接歯には原因がないのに抜かなくてはいけないのはもったいないですよね!!

ではご自身でもチェックできる症状を書いてみます。

ひらめき電球歯肉から出血する
(ブラッシング時や歯間ブラシをあてると出血する。硬いものを噛むと出血する。)

ひらめき電球歯肉が腫れている
(歯肉が赤くなりブヨブヨしている。)

ひらめき電球口の中がネバネバする
(唾液の中に歯周病菌が多く含まれているとネバネバします。)

ひらめき電球口臭が気になる
(歯周病だけが原因ではありませんが、その可能性も大きいです。)

ひらめき電球歯肉が痛い
(浮いた感じの痛さや、むず痒さがあります。)

ひらめき電球歯と歯の間にものが挟まりやすくなった
(歯周組織が侵されますので、歯と歯の隙間が大きくなるため物が挟まりやすくなります。)


以上の中で1つでも気になることがありましたらご来院をお勧めします。
早めに発見できれば抜かずに済むことも多いですビックリマーク

では普段からどんなことに気をつければいいのか、そう、予防法です。
少し長くなりますので、歯周病予防についてはまた次回パー


 読者登録してね