ゆず家で行っている、ディズニー英語のお話ですわんわん



今日は取り組みのお話ではなく、TE(テレフォンイングリッシュ)のお話をしたいと思いますラブラブ



TE・・・。


ゆずが超苦手なTE・・・。



お恥ずかしい話ですが、2010年は1回もTEしませんでしたあせる


これではいけない!!


「今年は少しでもTEをかけてみる!!」


これを2011年のゆずのDWE目標の一つにしました。



そして。


今週、頑張ってチャレンジしてみました~(*゜▽゜ノノ゛☆



当日の朝から「今日こそはかけてみるぞ!」とTEBookを出しておき、


夕方には「今日、久しぶりにTEしてみる?」とタロウに話しました。


タロウに話してしまえばもう「やっぱり止めた」と逃げることはできません^^;



17時に一度かけてみましたが、混雑していて繋がらず。


20時にもう一度かけてみました。



女性の先生が出ました!


とても丁寧に発音してくださったので、ちゃんと聞きとる事ができましたアップ



まずはキキから。


キキ、人生初のTEです!!


星Just Like Me 星The Bellybutton Song


をリクエストしました。


どんな反応をするのか?ドキドキしていましたが~。。。目



先生が「Clap your hands~♪」と歌いだした途端に、受話器を手にClapしてました!!


その後も全部歌の通りの振り付けを踊っていました。


びっくり!!


次の歌の時も、歌の通りに口に手をやったり鼻に手をやったり、おへそを見せたりしていましたww


CDを流す時より細かく反応していたと思います♪♪



DVDじゃなくても、CDじゃなくても、ゆずの歌声じゃなくても、反応するんだ~!


ネイティブ先生の英語が聞き取れるんだ~!!


と、感激しましたドキドキ



次はタロウの番。


星The ABC Song 星Flour,Sugar,Milk,and Butter


をリクエストしました。


発音がイマイチな箇所はありましたが、大きな声で元気に歌っていました!!



最後にもう一度ゆずに代わってお話。


とても褒めてくださいました。


キキが歌を聴きながら踊っていた事を伝えたかったのですが、当然、言えませんでした・・・^^;


「ありがとうございました おやすみなさい」とだけ英語で言って終了です。


ここで思った事をスッと英語にして伝えられるようになりたいものですね~。



時間にして10分ほどでTEは終了しました☆



頑張りました!!


子供達も、ゆずもww



タロウは「来週も絶対TEする」と言っていました。



キキはTEが終わってしばらくした後、ケータイをゆずの耳に当ててきました。


最初何をして欲しいのかわからなかったのですが、


「Hello!~」とTEの時のセリフを言ってABCソングを歌ってみると、キキも体を揺らしながら鼻歌で笑顔で歌っていました。


「TEごっこ」のつもりだったみたいですww



子供達も楽しんだみたいだし、来週も頑張ってTEしてみようと思います!!^^



ハートお知らせですハート


せっかく頂いたコメントにお返事をするのが遅くなっています。

とても申し訳ないので、しばらくコメント欄は閉じておくことにしました。

ごめんなさい。


 ハートこれ↓クリックして頂けるととても嬉しいです!ハート

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
いつも読んでくださってありがとう(*^ー^)ノ