11月13日 トトラボ植物療法の学校 ① | south wind sea therapy MARI☆mari の blog

south wind sea therapy MARI☆mari の blog

アロマフランス認定クレイテラピストの佐伯眞理子です。
~南の国からの贈り物、クレイで究極の癒やしをあなたに~



   

おはようございます。MARI☆mariです。

 

大坂の高槻にあるアロマフランス主催の

村上志緒先生のトトラボ植物療法の学校へ

13日に行ってきました。

午前中は植物形態学

 

第4回目 果実と種子

 

毎回思いますが先生の知識のすばらしさ

植物の不思議

 

植物は足が無いだけで、生きているんだなぁ~~

 

深い学びです。

 

 

先生が見せて下さった、たくさんの実

どの子にもドラマがあるのよ

私たち人間、1人1人が違うように

 

 

人に例えるなら

花の時期は→成長期

実の時期は→集大成

 

メディスン ホイール (medicine wheel)←参考に見て下さい。

 

ネイティブアメリカンの考え方ですが

人間も植物も

春→夏→秋→冬

が巡るように、人生も巡っている

 

単純にただ、年を取っているだけでは無く、人は先に進む知恵を繋げている。

 

ちょっと哲学的ですが

植物を勉強していると納得です。

本日一番心に残った学びです。

 

 

志緒先生は植物の知恵の宝庫!!

 

 

松かさとその種

 

これをどうしたかと言うとね

 

 

 

私たちの手で戻したの

時間を逆流ね。

そして、どうやって種が撒かれるのか

それを又々、散布しました。

面白い発想でしょう。

 

ハイビスカスの種

 

 

テキストは高校の教科書みたいです。

 

午後からはハーブ製剤の座学と実習