コンビニとトピナ増量 | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

最近、青いコンビニの制服がリニューアルされてまして。

目立つよね、ストライプ。

結構太めだからセーフかな?でも色がクリアだからアウトかな?というボーダーライン。

なので、最近はゆゆを連れては青いコンビニには行ってませんでした。

でも、かかりつけに入ってるのが青いコンビニなんだよねー!

今日は調子が良かったのもあり、制服は見なかったけど、ドキドキします。

病院のコンビニなんだから、ストライプの制服なんて導入するなよ(♯`∧´)

とは、さすがに言えません。ストライプがアウトなんて、多分うちの子だけだもん…

と言うわけで、今日は定期検診でした。

先日の無熱発作の動画を見せ、複雑部分発作だろうねえと言われました。

無熱の発作があるなら、ディアにもう一度挑戦してもいいよと言われましたが、とりあえずトピナを増やすことにしました。

70mg→90mg

体重あたり3mgだそうなので、29キロ弱のゆゆにとってこれでやっと有効量に入ります。

ついでにアデロキザールも増量。

模様発作に効果がありますように!
無熱発作に効果がありますように!