(12月10日(土)の話)

 会社の方に誘われて、昇仙峡カントリークラブへ行って来ました。

 富士山が綺麗なコースでした。

 かなり寒かったですが、午後からは日向は暖かかったです。

パパの子育て散歩道-昇仙峡カントリークラブ




(11月26日(土)の話)

 世田谷トラストまちづくり主催のバードウォッチングに行きました。

 いつもは、兵庫島周辺のイベントに参加しているのですが、今回は喜多見駅から仙川脇のビジターセンターまでを散策するコースです。

 喜多見駅から徒歩数分で仙川に到着しました。
 するといきなり「カワセミ!」の声が。

 存じなかったのですが、仙川のこの辺りにはカワセミが巣を作って生息しているのだそうです。
 ちょっと見逃したのですが、またすぐに見られるでしょうとのことで、足を進めました。


 途中、「きたみふれあい広場」に寄りました。
 ここは、小田急線の車庫の上に作られた公園とのことで、ちょっと高いところにあります。ここでは、メジロなどを観察することができました。

パパの子育て散歩道-メジロ

 久しぶりにメジロを見ましたが、名前の通り目の周りが白くて、体の緑色もとてもきれいな鳥ですね。
 足を進めると、コサギやダイサギ、シジュウカラを観察することができました。

パパの子育て散歩道-コサギ

パパの子育て散歩道-ダイサギ

パパの子育て散歩道-シジュウカラ

 そして、再び「カワセミ!」の声が。
パパの子育て散歩道-カワセミ

 こんどは、枝に留まっていたので、ゆっくりと観察することができました。
 また、飛んでしまったときに偶然撮影に成功しました。(ちょっとぶれてますが)
パパの子育て散歩道-飛ぶカワセミ

 今回は、カワセミの飛行を何度も観察することができたのですが、カワセミは矢のように飛ぶので、飛んでいる写真を撮るのは難しいと言われているようです。
 まぁ、偶然ですが、撮れてよかったです。

 最後にビジターセンターで“鳥合わせ”をしました。
 司会の野鳥ボランティアの方々がびっくりするくらい、鳥に詳しい小学生がいて、だれも見ていないような鳥を見たと発表していました。

 鳥の絵を紙に書いて貼る場所があったので、yuyaもカワセミの絵を描いてきました。

パパの子育て散歩道-カワセミの絵

 なかなか上手に描けたのではないでしょうか。

(11月6日(日)の話)


 この日は学童の運動会がありました。

 区内の小学校の学童が勢ぞろい。。。と言いたいところですが、
学校によって温度差が激しく、だれも参加していない小学校もありました。


 yuyaの小学校も力が入っていない方の学校で数家族しかいませんでした。
 逆に力が入っている小学校は50家族くらい参加しているようでした。

 このようなイベントですので、会社の方にお会いしたりもしました。

パパの子育て散歩道-学童運動会

 同じ小学校の数家族は、全員サッカー部のお友達なので、一日仲良く過ごしていました。
 雨天の予報の為サッカー部の練習が中止になったこともあり、途中でサッカー部のお友達が1家族増えました。


 競技は、みんなで参加できるようなものが中心に揃えられていましたので、親子で楽しく参加することができました。

 yuyaは障害物競走に出て2位になりました。どちらが勝ったか微妙な勝負でしたが、自己申告で2位。奥ゆかしいです。
 私も、玉入れや大玉ころがしなどに子供と一緒に参加しました。

 朝から雲行きが怪しくて中止かと思った運動会でしたが、なんとか午後まで天気が持ちました。
 が、最後のリレー競技の前に結構降ってきてしまったので、リレーだけ残して競技が終了となりました。
 妻が本気で走ろうと言う気持ちになっていたので、残念でした。