MIRAI(ミライ) | 佐藤裕也眼科医院のブログ

佐藤裕也眼科医院のブログ

ブログの説明を入力します。

「ミライ」はトヨタ製の水素を燃料とした燃料電池車です。

先日、仙台空港から仙台市内まで乗ったタクシーが燃料電池車(FCV)でした。県庁などで試験的に採用されていることは報道で知っていましたが、町でタクシーに使われているとは全く知りませんでした。空港の近く、高速道のインター付近に水素ステーションがあって燃料の補給の心配はないとか。電気自動車ですので、加速もよく、スポーツタイプの乗用車という印象でした。ドライバーの説明によれば、車重が重く(カタログ値で5名乗車で2200㎏)、フロントに重量が寄っていて後輪駆動なので、冬には積雪のある登り坂で苦労する、ということでした。滑りやすいのですね。

電気自動車はバッテリーが軽量化されれば、もっと普及するのではないかと思います。