電子カルテの入れかえ | 佐藤裕也眼科医院のブログ

佐藤裕也眼科医院のブログ

ブログの説明を入力します。

一般の方にはあまり知られていませんが、医療機関で使用する電子カルテはハードもソフトも5年毎に入れかえます。

パソコンの寿命が5年、ということから起きることなのですが、最近のパソコンは丈夫なので、当院では1年延長して6年使って入れかえています。

プリンターも含めた端末は全部で40台を超えます。当院の電子カルテは、タブレットでも使えますので、視能訓練士は各自アイパットを持ち歩いてデータを記入しています。

サーバーも院内に置いてあります。ハードとソフトの支払金額はかなり高額で、5年間のリースにしています。分院も同時に入れかえます。合計金額は明かせませんが、高額なリース料金を支払うために、必死になって働く覚悟が必要です。

電子カルテの他に、ニデック社の画像ファイリングシステムも入れかえました。これもかなりの台数で、勿論5年間のリースですが、必要不可欠とは言え、5年毎に永久に続くパソコン関係の経費は、重い負担としてのしかかっています。