先日clanメンバーAIVIS氏とデモ撮りも兼ねてガチンコ勝負しました。
結果は以下のとおり。
MAP・・・ Campgrounds Redux qzdm6
score・・・ 6:20
はい、ズタボロにされましたヽ(´ー`)ノ
あいびーは自分がQLを本格的にやる前はNexuiz(フリーでDLできるFPSゲーム)で対戦したりして遊んでいたのですが、そのときはなかなかいい勝負が多かったのですが、
正直現段階では勝てる気がしません(゜▽゜;)
格段にレベルアップしたあいびー。
デモプレイを交換して相手側の行動や、相手からの自分の行動をみてみると簡単なことでフラッグをとられる事が多く見られました。
そこで、自分のような超ヘタレプレーヤーのための
「試合中はこれだけは気をつけよう」
ストレイフジャンプやAIMは技術的なものとして、試合中の一連の動きだけでも気をつければもう少しはやられなかったんじゃないかなぁ・・・と思ったところを挙げてみました。
①アイテムはがめつく!
メガヘルス(青いMのやつ)とレッドアーマーは取る、取られるだけでも勝敗が大きく分かれます。当然死ににくくなりますからねw ゲーム開始とともに相手より早く取るべくダッシュ! そしてそれ以降も再出現(メガヘルスだと35秒後 レッドアーマーは25秒)を狙って独り占め! 遠慮したら負けの心意気です!ΣG(゜Д゜)
②基本的に常に動き回る
当然のことながら動く的より止まった的のほうが狙いやすいです。休みなく動き回る!
これは気をつけなくてもやっていそうなのですが、自分がよくやってしまうのが、
「通路に入るときに壁に引っかかる」
これは逃げるときやってしまうと確実にやられます。相手側から見ると恥ずかしいですw ただその場でじたばたしてるように見えます(;´ρ`)
③周りをよく見る
FPS酔いになってしまう人には酷かもしれませんが、移動中も後ろを見たり上のフロアからの狙撃を気をつけたりと、ブルブル視界を振り回して敵をサーチ。早期発見がフラッグを取るためのキモになります。もちろんHPがヤヴァいときに逃げるためにもw
どれも「そりゃそうだw」って誰もが思うほど常識的な事ですねw
しかし自分は試合中だとどうしてもヒートアップして突っ込んでいってしまう・・・典型的やられ役ですw
今後はゲーム中は常に心に置いてプレイしたいと思います。
やられっぱなしじゃいられない!ヽ(`Д´)ノ
結果は以下のとおり。
MAP・・・ Campgrounds Redux qzdm6
score・・・ 6:20
はい、ズタボロにされましたヽ(´ー`)ノ
あいびーは自分がQLを本格的にやる前はNexuiz(フリーでDLできるFPSゲーム)で対戦したりして遊んでいたのですが、そのときはなかなかいい勝負が多かったのですが、
正直現段階では勝てる気がしません(゜▽゜;)
格段にレベルアップしたあいびー。
デモプレイを交換して相手側の行動や、相手からの自分の行動をみてみると簡単なことでフラッグをとられる事が多く見られました。
そこで、自分のような超ヘタレプレーヤーのための
「試合中はこれだけは気をつけよう」
ストレイフジャンプやAIMは技術的なものとして、試合中の一連の動きだけでも気をつければもう少しはやられなかったんじゃないかなぁ・・・と思ったところを挙げてみました。
①アイテムはがめつく!
メガヘルス(青いMのやつ)とレッドアーマーは取る、取られるだけでも勝敗が大きく分かれます。当然死ににくくなりますからねw ゲーム開始とともに相手より早く取るべくダッシュ! そしてそれ以降も再出現(メガヘルスだと35秒後 レッドアーマーは25秒)を狙って独り占め! 遠慮したら負けの心意気です!ΣG(゜Д゜)
②基本的に常に動き回る
当然のことながら動く的より止まった的のほうが狙いやすいです。休みなく動き回る!
これは気をつけなくてもやっていそうなのですが、自分がよくやってしまうのが、
「通路に入るときに壁に引っかかる」
これは逃げるときやってしまうと確実にやられます。相手側から見ると恥ずかしいですw ただその場でじたばたしてるように見えます(;´ρ`)
③周りをよく見る
FPS酔いになってしまう人には酷かもしれませんが、移動中も後ろを見たり上のフロアからの狙撃を気をつけたりと、ブルブル視界を振り回して敵をサーチ。早期発見がフラッグを取るためのキモになります。もちろんHPがヤヴァいときに逃げるためにもw
どれも「そりゃそうだw」って誰もが思うほど常識的な事ですねw
しかし自分は試合中だとどうしてもヒートアップして突っ込んでいってしまう・・・典型的やられ役ですw
今後はゲーム中は常に心に置いてプレイしたいと思います。
やられっぱなしじゃいられない!ヽ(`Д´)ノ
