ふわふわつくねとなすの煮びたし



今日のレシピは、ふわふわ食感のつくねとだしが染み込んだ茄子のコラボです。


甘辛いだしが効いて、ごはんもすすむ!

そしてつくねは、ヘルシーな鶏むねひき肉に木綿豆腐を1/2丁入れて作るので

ヘルシーでふわふわ!冷めてもおいしいです♪


出来たても美味しいですが、作って1時間ほどたってからのものも食べてみたところ

出汁がしみしみでとても美味しかったです~。

もちろん、冷蔵庫で保存して翌日に温めなおして頂くのも美味しい!

翌日だからって味が劣ったりしません!!!作り置きにぴったり♪


豆腐は水切りをする手間を省き、簡単にすぐ作れるレシピとなっています。

ぜひ作ってみてください♪




レシピブログに参加中♪



ふわふわつくねとなすの煮びたし


【ヘルシーふわふわつくねとジュワっと出汁のしみこんだ茄子の煮浸し】



≪材料 (2~3人分)≫


なす ・・・ 2本

鶏むねひき肉  ・・・ 150g

玉ねぎ ・・・ 1/4個

木綿豆腐 ・・・ 1/2丁(200g)

片栗粉 ・・・ 小さじ1 

◎だし汁 ・・・ 200ml

◎しょうゆ ・・・ 大さじ2

◎砂糖 ・・・ 大さじ2

油 ・・・ 大さじ2



【作り方】
1.なすは乱切りにして大さじ2の油を敷いたフライパンでしんなりするまで弱火~中火で炒め、お皿に一旦取り出しておく。


2.玉ねぎは粗みじん切りし、鶏むねひき肉、水切りしていない木綿豆腐、片栗粉をボウルに入れてよく捏ね、3cmほどの大きさに丸めて、1の茄子を焼いたフライパンをサッと拭き分量外の油をうすく敷いたフライパンで両面焼く。


3.2のフライパンに、1のなすと◎の調味料を加えて沸騰してから3分ほど弱火~中火で煮る。




クックパッドにも載せています↓↓↓

Cpicon なすとプリプリ鶏むね肉のオイスター炒め by yuuuuuka77




豆腐は200gのを使って作っています。

(私が使っているのは小さめの豆腐が入った二つの入れ物が真ん中でパキッと割って使えるようになっている豆腐)

豆腐1丁の重さにばらつきがあるため、200gを限度とします。

これ以上多いとつくねがやわらかすぎて焼いたときにうまくひっくり返すことができません。

豆腐1丁といっても重さはメーカーによってもばらつきがあり、300~400g。

よって何回か試しに作ってみましたが、200gが限度です。

150g~200gで作るのには問題ないです。


豆腐を絶対200gで!とレシピに書くと、料理をするときに重さを量るのがめんどうだったり

残りが中途半端だったり・・・と困るんじゃないかな?

と思い、レシピには1/2丁と書かせて頂きました。


忙しい方でも、めんどうだと思うことなく簡単に作れるように・・・

いつも考えてレシピを作っています。

なにより、わたしがずぼらなので。笑


もし、レシピに質問等あればいつでもコメントしてくださいね。

お待ちしております。





今日は朝からママ友から連絡があり「児童館でイベントがあるから行こう」とお誘いを受け、午後から娘と初めての児童館デビューをしようとベビーカーで行ってきました。

ですが、児童館に着いてびっくり。児童館は2階。

しかも、外に2階の児童館の入り口に行ける螺旋階段が。。1階にベビーカーを置く場所もない。。

娘を抱っこして荷物を抱えて、そして6キロほどのベビーカーを担いで階段を上がる気力もなく・・・

そのまま帰りました。笑


誘ってくれたママ友は、児童館へ出かける直前に「赤ちゃんの体調が悪くて児童館に行けそうもなく病院に行ってくる」と連絡があったので、絶対に児童館に行かねば!ということもなく。。

児童館はまた今度にしよ~っと!と、気持ちを切り替えて

「よし!予防接種を受けに行こう!」と、一旦、お家に帰り予防接種の必要書類を揃えて病院に行ってきました~。


もともと前日から今日は予防接種に行こうと(行っている病院は予約制ではないので)思っていたので

結果オーライかな♪笑


それにしても、反省すべきは初めての場所は抱っこひもで行くべき!ですね。笑

今日は暑いから、抱っこひもは娘と密着するから娘も私もよけいに暑いだろうな~

とベビーカーで行きましたが、失敗でした!

勉強になりました~




お忙しいなか、ご訪問ありがとうございます
これからも、みなさまの食卓が笑顔であふれるようもっともっとお料理の勉強をして、みなさまのご要望に沿ったご提案が出来るようがんばっていきたいと思います!

以下のバナーをクリックしてもらえると励みになります。
よろしくお願い致します☆




レシピブログに参加中♪