凸凹があったって 大丈夫♡ADHD・アスペルガーを家族に持つ暮らし

凸凹があったって 大丈夫♡ADHD・アスペルガーを家族に持つ暮らし

自閉症スペクトラムを持つ家族との日常を
綴っています。

Amebaでブログを始めよう!
下の子に便乗して、上に子もバイト


バイト先の方からは、
仲良いきょうだいやね。
と言われるそうです。


なかなかいないよね。
同じ職場でバイトするって。


上の子曰く
前もって、どんな仕事内容か?
どんな人がいてるかを知った上でないと
不安行けない。
そうです。


その点今回は、クリアー



最初は、まあまあ仲良くやってましたが、
毎日となると、
下の子の不満が、溜まってくる。


まず、出発時間。
もう少しといいながら、なかなか用意が
出来ない。


毎日、少しづつ、家を出る時間が遅くなってる。


仕事中に話しかけてくる


仕事を急いでやらないといけない
時もしない


帰り道、売店やコンビニ、あちこち
寄り道する


手持ちのお金がないからと、
買わされる


バイト日を全部一緒に合わせと言ってくる。



まだまだあるらしい。。。。



先日は、
バイト先、一緒でもいい。って言った
こと、後悔してる。


もう、嫌、
一緒に行き帰りしたくない!!


と、憤慨してました。


しかし、1人で電車に乗ることが
出来ないから、ほって行くわけにも
行かず、ジブシブ、一緒に行ってます。


よく頑張ってくれてます。


限界超える日が来ませんように。


ほしいなら、ほしいって、
言ったらいいやん!!
なんでいつもそうなん。



最近、こんな感じで次女に叱られることが多々。



いつの間にか、
そんな風な話し方をしているようです。


例えば、
彼女が食べてるスイーツが美味しそう!!
どんな味やろ?ちょっとほしい。
思った時に、


ちょっと頂戴。が言えない。


どんな味?
と聞いて、あとは、じーっと待っている。


で、



欲しいなら、欲しいって言いや。
そんなジーっと見てて、何なん!



に、なる訳です。



彼女たちの思いを優先にして来た中で、
自分の気持ちや感情を出すことを
ためらうようになってました。



怒らせたらどうしよう?
不安定にしたらどうしよう?



自分の言葉や、声かけ方が、きっかけで
調子を崩すことがよくありました。


そんなことが、こんな癖に繋がって
いたんかな?


遠回しの言い方を次女に謝りました。



これからは、自分の気持ちや感情も
大事にしてあげようと思いました。


ありがたい、指摘でした。




今日は、
下の子の、心療内科の受診


こちらも、
こだわりかあったり、
病院など、苦手なものが多いから、
なかなか、受診出来ずにいた訳です。


前から勧めてたけど


ママは
何かいうと病気にして、
病院に行けと言うけど、
そんなに、病気にして、病院に行かせたいのか!
なんて解釈してるから、


生活に支障が出て、自分から行きたい。
と言うまでは、様子見てました。


2〜3年かな?


やっと来ました。


第1印象が悪いと、
多分続かないだろうからね。


なんか、不思議系(先生ごめんなさい。)
先生。


変な先生やな。
と、笑ってました。


通えるようです。


症状はあれこれあるし、
長期的な受診になりそうですが、
なんか。うまくいく予感、


なんでか?


よくわからんけど。


これ、関西人が、最後によく、言う言葉。




助けてと言えたこと。
行動に移せて受診出来たこと。凄いことです。
 

後は
ボチボチですね。