ハロウィンの季節はどこに出かけても、ディスプレイが、かぼちゃ色で可愛くなって楽しくなりますね~ハロウィン

アメリカでは、10月31日は子供が大喜びするお祭り『ハロウィン』ですが・・・日本で言うお盆で、『ハロウィン』は秋に行われるキリスト教の行事のようですね~


仮装をするのは、もともとは魔物除けの意味があり、それがどんどん楽しく発展していった感じで、かぼちゃのお化けにも『ジャック』という名前があるそうで(・∀・)・・・『ジャック』はおじいちゃんのお化けであの世とこの世の間を行ったり来たりしてるんですって(ノ゚ο゚)ノ


主役のオレンジのあのかぼちゃは、柔らかいので、目や口を簡単に切り抜くことができるのですがハロウィン、食べても全く美味しくないらしいです(^▽^;)


我が家では今年のハロウィンは美味しいかぼちゃを使ってケーキをつくってみようかなあケーキ音譜

可愛い仮装もしてみたい(笑)・・・そんな歳じゃないなあにひひ

仮装は諦めて(笑)・・・かぼちゃのライトを作って盛り上がろうっとハロウィンクラッカー




主婦夢子の小さな幸せ日記-メリーチョコレート

☆メリー秋のチョコレート祭開催☆第四弾はキュートなハロウィンのチョコレート♪ ←参加中

株式会社メリーチョコレートカムパニー